牧野富太郎の朝ドラ「らんまん」地元民おすすめの佐川町観光みどころ

スポンサーリンク
観光

佐川町出身のワタクシ、とっても嬉しいです。我らが牧野富太郎博士がついにNHK朝の連続テレビ小説の主人公に選ばれる!それも神木隆之介君がやってくれる!

ばんざーい、ばんざーい、嬉しいですねぇ。

らんまん
...

2022年10月、偶然に佐川町の「らんまん」ロケに出会うこともできました。

レストラン高知で季節の炊き込みご飯 佐川町・牧野公園で「らんまん」ロケ
高知市から西へ20kmほどにある日高村でランチ、50年以上前からある「レストラン高知」は現代企業社の中でも古株の人気店素敵な店内でゆったりとしたソファー席、メニュー豊富で老若男女でいつも賑わっています

全国からドラマの舞台を見ようと高知を訪れてくれるはず。

そんな皆様に向けて、牧野富太郎の生誕地・佐川町出身の私がその見どころを全力紹介いたします。

スポンサーリンク

牧野公園

高知県高岡郡佐川町甲
問合せ先:さかわ観光協会(0889-20-9500)

まずは何といっても牧野博士の名前がつく「牧野公園」

この公園は桜の名所として昔から地元住民に愛される場所で、春になるとボンボリが灯り食べ物屋台が出てにぎわいます。

牧野公園 駐車場

さかわ観光協会さんが案内している駐車場です。

牧野公園に一番近いのは青源寺前の駐車場だけど、イベントなどがあるときはすぐに一杯になるのと、入って行く道がかなり細いです。

地場産センターの駐車場が広くて停めやすいし、土日祝は銀行の駐車場に停めてもOK。

なお、JR佐川駅も近いので列車の旅を楽しんで散策もありです。

3月末「さくらまつり」開始直後に訪れた様子です。まだほとんど咲いてなかったけど、ここを歩くだけで気持ちがいい。

桜だけでなく、様々な花が植えられていていつ行っても植物観察が楽しめるようになっています。

牧野博士が愛した可憐な白い花「バイカオウレン」は2月が花盛りなので既にほとんど終わっていました。

牧野公園にはバイカオウレンの群生地もあり、白い花が一面に咲く様子を見ることができます。

おっ新しい看板ができてる、「牧野富太郎博士 生誕の地」と書いてあるのかな?何か貼ってあって見えないぞ。(なぜ左側ありがとうの横くらいに貼らないのか・・・。)

牧野富太郎博士誕生祭

毎年行われている牧野博士の生誕祭イベント。2022年はちょうど生誕160年だし、朝ドラ決定したし力が入るね!

植物と触れ合える様々な催しが予定されています、事前申し込みが必要なものもあるので要チェックです。

404 Not Found | さかわのしおり[オフィシャル]さかわ観光協会
...

牧野公園には、牧野博士が奥様の名前をつけた笹も植えられているし、牧野富太郎博士のお墓もあり朝ドラをより楽しめるようになる要素がたくさん。

季節ごとに様々な植物が目を楽しませてくれ、時期問わず清々しい気持ちにさせてくれます。ぜひ訪れてみてください。

秋の佐川町「牧野公園の山野草」と「青源寺庭園の紅葉」
...
佐川町 牧野公園「さくらまつり」満開の桜お花見、桜餅に焼き鳥おでん
...

青山文庫(せいざんぶんこ)

牧野公園の下、というか中?に歴史的な資料館である青山文庫があります。

幕末の志士に関する資料を中心に、牧野富太郎博士についても展示があります。正直、華やかなものではないけれど幕末の歴史が好きな方にはたまらない重厚な資料の数々です。

青山文庫|青山文庫
...

 

牧野公園周辺は牧野博士ゆかりの建物や博物館、酒蔵、ショップなど観光スポットが徒歩圏内にたくさんあります。

ぜひ酒蔵の白壁の道を散策しつつ訪れてみてください。

スポンサーリンク

富太郎の生家があった町なみ

牧野富太郎は造り酒屋を営む裕福な商家の一人息子として生まれました。その生家は「岸屋」といい、残念ながら現在はもうありません。

富太郎青年が植物学を学ぶため上京するときに閉業して、その酒蔵は現在も同じ場所で酒を造り続けている司牡丹酒造に譲られました。(朝ドラどんな風に描かれるか楽しみ!)

約90mもある白壁の司牡丹の酒蔵の道を歩くことができます。

その風情ある酒蔵の道を会場に近年、楽しいイベントが行われるようになって佐川の町がにぎわっています。

酒蔵の道ひな祭り

3月のひな祭りは歴史ある建物にたくさんのひな人形が花と共に飾られ、美しく壮観です。

佐川町イベント第11回酒蔵の道ひなまつり ひな人形と司牡丹
...
佐川町「酒蔵の道ひなまつり」旧浜口家住宅 古民家に200体のひな人形
高知県西部、牧野富太郎博士の生誕の地である佐川町で毎年3月に開催されるイベント「酒蔵の道ひなまつり」司牡丹酒造の現役酒蔵の周辺にある古民家などにひな人形が飾られる華やかな春のイベントです。

酒蔵ロード劇場

11月には白壁にカラフルなアートを投影する「酒蔵ロード劇場」というイベントが行われます。

長い白壁に大勢のアーティストのテイストの異なる生きたアートが数々映し出され、まさに壮観!

そのアートの前でアコースティックライブも行われ、夢のようなひと時を過ごすことができます。食べ物屋台もたくさん出て、司牡丹はもちろん地元のおいしいものを味わう楽しみもあります。

コロナ禍により2年連続オンライン配信のみの開催となっているけど、今年こそ本格開催されるのではと期待しています。

佐川町イベント「さかわ酒蔵ロード劇場2019」白壁アートと食べ物屋台紹介 
...
佐川町イベント さかわ酒蔵ロード劇場2018 白壁にカラフルアート爆発
...
佐川町イベント 第10回 さかわ酒蔵ロード劇場 光の桜にうっとり
...

この白壁の酒蔵の道沿いにある観光スポットを紹介していきます。これらは全て徒歩ですぐの位置関係です。

さかわ観光協会さんのマップを掲載しますね。

スポンサーリンク

旧浜口家住宅

9:00~17:00(カフェは10:00~16:00)
定休日:月曜日 ※祝日の場合は開館、翌日休館
0889-20-9500

江戸時代に酒造業を営んでいた浜口家の住宅を改築し、観光客を迎える施設として整備しています。

昔のお金持ちの商家の建物はとっても素敵、富太郎が住んでいたのもこんなお家だったのかも?

中にはカフェもあり、豪華なお座敷で庭を眺めながらいただくことができます。

お食事メニューは期間限定で提供されるものがあり、2022年3月に行った際には地乳(佐川町にある牛乳メーカー吉本牛乳)で作ったホワイトソースがたっぷりかかった「焼きカレー」がありました。

こちらは以前やっていた「地乳ミルクうどん」

スイーツも定番から季節限定まで色々あり、この時は「わらび餅」がありました。

お土産物もたくさん販売されていて、春には名物の桜餅も売ってます。

桜餅買って、地乳コーヒー牛乳飲みました。

夏になると佐川のお茶などを使った、かき氷が食べられます。

スポンサーリンク

司牡丹 酒ギャラリーほてい

0889-22-1211
9:00~13:00/13:45~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合翌日)

司牡丹酒造直営の酒ギャラリー、司牡丹の直売所でもある「酒ギャラリーほてい」は文化人をもてなす料亭として利用されていた建物。

中には司牡丹の歴史が感じられる道具が数多く展示され、おいしいお酒もたくさんの種類があります。

なんせ目の前が造っている酒蔵ですから、季節限定・数量限定などの貴重なお酒にも出会えます。

スポンサーリンク

うえまち駅

0889-20-9500
9:00~17:00

うえまち駅は、2021年4月に新しくできた観光スポット。現存する日本唯一の木造2等客車が展示されています。

さかわ観光協会も「うえまち駅」に併設されているので、観光パンフレットもたくさんあり、分からないことがあったら教えてくれるスタッフさんも常駐しています。

スポンサーリンク

佐川文庫庫舎(旧青山文庫)

0889-22-1110
9:30~13:00/13:45~17:00
定休日:月曜 ※祝日は営業、翌日休業

明治、鹿鳴館時代の優美な西洋館、高知県最古の洋館。幾度か移築され名称も変わったが、平成22年もともとあった現在の場所に戻ってきた。

うえまち駅はこの隣に建てられ、白と黒の建物が対比をなして美しい。

中に入って見学もでき、イベント会場に利用されたりしています。

スポンサーリンク

キリン館

0889-22-9160
10:30~18:30
定休日:火曜日 水曜日

江戸時代の豪商、旧竹村呉服店の建物を利用した雑貨屋&カフェ。

フェアトレード商品を多く扱い、店主が海外で買い付けた雑貨などオシャレで個性的なものがたくさん並ぶ、見るだけでも楽しいお店。

昔の蔵をそのまま利用していて、分厚い扉があったりします。

お座敷をカフェとしても利用できます。

ひな祭りイベントの際は2階の座敷に立派なお雛様が飾られて、自由に見ることができます。

スポンサーリンク

牧野富太郎ふるさと館

0889-20-9800
9:00~17:00(無料)
定休日:月曜 ※祝日は営業、翌日休業

牧野富太郎ふるさと館 | さかわのしおり[オフィシャル]さかわ観光協会
...

酒蔵の道のはしっこにあって、ちょっと気づきにくいのがこちら「牧野富太郎ふるさと館」牧野富太郎博士の生家跡に建てられています。

ここ、とってもいいんです。まだ建物も新しくてきれいだし中の展示もこじんまりと見やすい。そして、無料ですよ。

牧野博士の生い立ちや研究内容など、分かりやすくすっきりと展示されていて、入門編にぴったり。

それにスタッフさんがとっても優しくって、帰り際には手作りの押し花しおりまでプレゼントしてくれてキュンとしました。

牧野富太郎ふるさと館 | まちまるごと植物園|佐川町
...

はしっこと言っても歩いてすぐなので、ぜひぜひこちらも訪れてみてください。

 

まだ周辺観光スポットや佐川町グルメも紹介したいけど、長くなったので佐川町観光案内編はここら辺で、グルメ編また書きます。

コメント