佐川町「うどん処しほ(現:うどん処 わらし)」とがの藤屋跡地にオープン かすうどんがお勧め

スポンサーリンク
うどん

佐川町斗賀野のうどん屋さんと言えば私も大好きだった「とがの藤屋」突然の閉店で残念でしたが、なんとあの場所に新しいうどん屋さんがオープンしました。

懐かしい「とがの藤屋」さんの様子はこちらどうぞ。

※閉店※佐川町「とがの藤屋」山の中にある絶品の行列うどん店 
...

佐川町出身の私、ちょうど実家に帰る予定もあったのでオープン初日に母と食べに行ってきました。

店名と営業時間が変更されています、一番下に追記しました
スポンサーリンク

うどん処 しほ

高知県高岡郡佐川町中組1325-1
0889-20-9901

11:00~17:00
定休日:火曜日

Login • Instagram
...

初めて行く方にはちょっと分かりにくい場所です、山の中。行き方詳しくは「とがの藤屋」の記事参考にしてみてね。

なお、「とがの藤屋」と同じく駐車場がありません。店前の道路に路駐か、手前のタコ公園に停めて少し歩くかです。

オープン初日5月31日の11時半に到着、大混雑かなーと思ったけど平日だしそこまで混んでなかったです。ご近所の方向けには5月の初めにプレオープン営業を3日間されたそうなので、近隣の方はその時訪れたよね。

看板メニューの「かすうどん」の旗たってます。

久しぶりのこの場所、また来られて嬉しい。

萌黄色の暖簾が緑によくなじんでます。オープン祝いのお花も美しいね。

以前と同じ門扉だけど、よく見るとところどころ新しい木で補強されている。

券売機

入ってすぐ券売機があります、えっとかすうどんはどこかなっと。

かき氷もやってるんだね、50杯限定、1000円近くとちとお高い。

「大」は3~4人で食べられるくらい大きいってことなのかな?

うどん処しほ 店内

基本的な構造は以前と同じです、入って右手に8人ほど座れる大きなテーブル。

座敷席は1階2卓、2階は上がってないけどたぶん4卓。

外のテラスにもテーブルが2卓あります。

今の季節は外が気持ち良くていいね、中も空いてたけどテラス席人気でした。換気も気にしなくていいしね。

古民家を利用した天井の高い趣のある建物。

店内もところどころ新しくなってすっきりしてました。

川魚が泳ぐ大きな水槽もあったよ。

テーブルや座布団などの小物は新しくなって、畳も張り替えてイグサの香りが漂ってました。

食券を店員さんに渡して席で待ちます。

スポンサーリンク

うどん処しほ メニュー

席にメニュー一覧がありました、券売機ではよくわからなかったのでじっくりと見る。

基本の「かけうどん」は無いみたい、冷たいうどんはぶっかけが3種類、ざるは無いのね。

かすうどんが券売機で見つけられなくて、これかしらと「肉かすうどん」を頼んだ私。

「かすうどん」というのは無くて、月見やきつねに「油かす」をトッピングしたかすうどんのシリーズがあるんでした。

かすうどんの説明もありました。かすうどんと言えば「やすきや」さんを思い出す、こちらも閉店されてますが・・。

≪閉店≫高知市「やすきや」のかすうどんは美味しい牛ホルモンでした
...

かすうどんとは?

かすうどんは、大阪名物のうどんで牛ホルモンを脂が抜けるまで低温で揚げたものが乗っています。ホルモンを加熱して油を抽出した残りかすなので油かすと呼ばれており、かすうどんという名前になりました

母とおしゃべりしながら待っていると

こちら先着100名様にプレゼントしてます、どうぞ~

席まで茶葉を持って来てくれました、この方が「しほ」さんなのかな?とってもきれいな方です。

仁淀川町の新茶、これは思いがけず嬉しいプレゼントで母も大喜びです。

肉かすうどん 950円

濃い目の味付けの出汁、油かすの味も出てるのかな、おいしいです。

牛肉は甘めのしょう油味のお店が多いけど、こちらはほとんど味付けしてないみたい。

麺は少し細目でコシがあります。量はちょっと少ないので男性はプラス100円で大盛りにしたらいいかも。

ここに来ると「とがの藤屋」の記憶ですごい大盛りが出てくる気がしてしまう(笑)

天ぷらぶっかけ 750円

えび天2つにとり天(たぶん)、食べ終わった母親に「天ぷら何やった?」と聞いても「あれ?なんやったっけ」とか言う。

麺を少し食べさせてもらったら、冷たい麺はキリキリとかなり固めのコシ強め。

ごちそうさまーとお店を出たところに小さな池?があります。

のぞいていると「中に亀がいるんですよ、今では貴重なイシガメです」とお兄さんが教えてくれた。

お、いたいた。イシガメの幼体がゼニガメです。ポケモンやん、そういえばオレンジがかった甲羅の色が同じだね。

お兄さんと少しお話しました。店主さんは大阪出身で「とがの藤屋」の大ファンだったそうです、閉店を残念に思い自分がこの場所でうどん屋さんを開くことを一念発起、うどんの勉強をして本日のオープンとなったそうです。そっかだから大阪名物かすうどんが看板なのね。

他でうどん屋さんをやってたとかじゃないんだね、情熱がすごい。そして、いやにスタッフさんがたくさん居るなと思ったら、店主さんを応援するご友人たちが駆け付けたんだって。

大阪から来られて佐川に住んでるのかな?がんばって欲しいです。今度はだんなさんと一緒に食べに行こう。

スポンサーリンク

7月のうどん処しほ

だんなさんと一緒に2度目の訪問行ってきました。週末は大変な行列で、すっかり人気店になっているみたい。

ノートに名前を書き、しばらく待ちました。

お庭を散策、前から気になっていた川にせり出したお部屋、ここも新しく柱が追加されて補強されてました。

谷川が涼し気です、泳ぎたいな。

金魚が仲間入りしてる、快適そうな石のおうち。

亀が増えてる。

前は1匹だったのが、2か所に亀のお家があって名前札もついてました。でも姿は見えず。

そうこうしてると名前を呼ばれました、外のテーブルに着席。

店内にはクーラーが導入されて涼しくなっており、縁側の席も扇風機を設置してくれているので川からの涼しい風を感じられます。

そういえば、「うどん処しほ」のホームページがありました。

水上アクティビティやバーベキューのレンタルをやっている会社が運営してるんだって、へーそうだったのか(←いつのまにかホームページ無くなってた)

天ぷらぶっかけ 750円

あれ、オープン初日のものとだいぶ変わっている、これはかなり進化してます。

エビが真っすぐになって大きく見えます、野菜天は夏野菜がたくさん。天ぷらの量がかなり増えて、色も鮮やかになりました。

麺は同じく細めで、しっかりと歯ごたえあるタイプだけど、固いだけでなくもちっと感が増した気がします。

肉ぶっかけ 800円

前回食べたのは「肉かすうどん」だったので同じではないけれど、肉の量が3倍くらいになってます。

うどんランチの後は、佐川茶のかき氷を食べて、佐川駅前に新しくできた古民家カフェに行きました。

佐川にも色んな素敵なお店が増えてきて嬉しいなぁ。

佐川町かき氷めぐり「旧浜口邸カフェ」緑茶たっぷり地乳ソフトクリーム入り
...
佐川町に新店「kichi」古民家カフェ 日替わりお菓子の焼き立て白パン
...
スポンサーリンク

店名&営業時間の変更

「うどん処しほ」→「うどん処わらし」に改名。2021年10月に店名を変更したそうです。

営業時間も11:00~15:00に変更になっています、定休日はなし

お店のInstagramを見たところ、メニューなどはそのままっぽい。

Login • Instagram
...

コメント

  1. はち より:

    はちです!
    コメント返信ありがとうございます!
    2件とも私です!送れてないかと思い2回も送ってしまいました汗

    駐車場のありなしとかだいたいの駐められる台数とか、とても参考にしてます!
    たくさんの写真も見ててとても楽しいです(*´Д`*)
    これからも更新楽しみにしてます(^^)
    それではおやすみなさい⭐︎

  2. ねむり猫 ねむり猫 より:

    はちさん
    こんばんは(^_^)/
    って、きゃーっ!ほんまや思いっきり間違えてる、何か所も!
    ご指摘ありがとうございます、急いで直しました。
    高校の友達にしほちゃんとしのちゃんとおったなーとか思いながら書いたのが原因と思われます
    もしや、しほさん見られていたら大変申し訳ございませんでした。<(_ _)>

    いつも読んでくれてありがとうございます、嬉しいです。
    なお、お名前違いで同じコメントをもらってたので最初の方に返信しますね、もう一つもはちさんがくれたんですよね?
    これからもよろしくお願いします。

  3. はち より:

    こんばんは(^O^)
    いつもブログ楽しく読ませていただいています♪
    こちらの記事、店名の「しほ」を「しの」と間違われてるようなのでコメント残させていただきました。
    これからも応援してます(^^)
    佐川町大好きなのでこちらのうどん屋さんにも伺ってみようと思います!

  4. ねむり猫 ねむり猫 より:

    sensuidiverさん、こんにちは(^^)/
    ちょうど佐川に用事があったので行ってきました。
    週末は高知市内の人で混むかな?ほっとこうちにも広告載ってましたよね。
    次は落ち着いた頃に行こうと思います。

  5. sensuidiver より:

    こんばんは〜
    早速行きましたか!私も気になります
    高知市内から少し遠いけど機会があればなぁ〜