標高146m五台山 吸江寺と31番札所竹林寺 木漏れ日のへんろ道

スポンサーリンク
観光

高知県にある四国八十八カ所霊場の中で、私が一番よく訪れているのが高知市内にある31番札所竹林寺。高知市内の街中から近くて行きやすいし、牧野植物園もお隣にあるから何かと行く機会があります。

今回はたまたには運動しようと竹林寺がある五台山にふもとから歩いて登ることにしました。前回の筆山に続き高知市内で簡単に登れる山シリーズです。

高知市 標高118m筆山(ひつざん)で食後の腹ごなしにプチ登山
...
スポンサーリンク

五台山

高知県人なら1度は行ったことがある(たぶん)、五台山。

私は幼稚園と高校の遠足で行ったし、大学の頃は意味もなく授業サボって遊びに行ってたなぁ。

大人になった今でもお正月は竹林寺のお福わけ(お坊さんが説教のあと5円玉など福小物を餅まきのように撒いてくれる行事)に毎年行くし、植物園の色んなイベントなど年に何度も訪れる、大好きな癒しスポット。

高知おすすめ初詣スポット 人気の神社・お寺7選
...

いつもはもちろん車で行きます、頂上の展望台や竹林寺にね。

この五台山に久しぶりに(高校生以来)徒歩で登ってみよう!

高知市五台山 標高146m
さて、まず登り口がどこかわからない(高校生時の記憶なし)

吸江寺(ぎゅうこうじ)の辺りから登れるのでは?と吸江寺に向かいます、どんなお寺か見てみたかったし。

道からして風情があるねぇ

スポンサーリンク

吸江寺(ぎゅうこうじ)

なんか歴史ありげな素敵な建物や石像が色々あります。

不思議な建物があるよ、調べたところこれは「高知平和パゴダ」という建物で、ビルマ様式の慰霊の塔だそうです。

高知平和パゴダ

太平洋戦争でビルマに高知からもたくさんの兵隊さんが出征したそうで、その英霊を慰めるためパゴダが昭和57年に建設されました。

 さて、吸江寺の素敵なお庭を散策しましたが、登り口は見つけられません。

確か高校の時は護国寺の駐車場に集合して、そこからみんなで登ったような・・・。

ということで護国寺に向かいます、記憶はよみがえらないけど山の上方向の道があるので、とりあえず登る。分岐がたくさんあって、上に登っていきそうな道を選んでたらすごい細道になってしまった。

不安になりながらもどんどん進み、なんとか山道に出られたよ、良かった~

 

と思った瞬間、すぐ近くでガサっと大きな音、見ると大きなヘビが!きゃー!

たぶん毒蛇ではないと思うけど、びっくりした。マムシも出る季節です、気をつけよう。

案内板を発見!「厳島神社」の方に向かってみよう。

やっとやっと、へんろ道に出られたよ。これで一安心。

伊達兵部の墓の案内板、へー有名な人なのね。

伊達兵部の墓

少し登ると広場に出たよ、すでに結構いい景色。

お花が色々咲いてるね、名前わからないピンクの花、マメ科だな萩の一種かしら。夏なのにもう咲いてるの?

調べました、萩の江戸絞りという種類のようです。白地に紅絞りが入ったような配色が特徴のかわいらしいお花。

おなじみのドクダミ。ドクダミもたくさん咲いてるときれいだね。

スポンサーリンク

竹林寺 へんろ道

石が敷き詰められた、へんろ道を歩きます。新緑が目にまぶしい。

へんろ道だと親切な案内板がこまめにあって、ありがたい。

スポンサーリンク

猫のいる三の台

舗装された道に出たよ駐車場だね、ここにはにゃんこがたくさんいるんだよねーと言ってたら、いた!

人の気配を察してどんどんこちらにやってくるにゃんこたち、あわわわ期待させてごめんよ、食べ物何も持ってないんだよ。

五台山のにゃんこには定期的にエサをくれる人が何人かいるらしく、とっても人懐っこい。

私たちがエサ担当じゃないと気づくと、思い思いの場所で昼寝を始めた。なんか、スイマセン。

にゃんこたちがいたのが、三の台

展望台がある四の台に向かうよ!

ドクダミで飾られた石段を登ります。

竹林寺すぐ近くまでやってきた、枯葉でいっぱいの山道、滑らないように注意しながら歩きます。

スポンサーリンク

四国霊場第31番札所 竹林寺

さあ、お参りしましょう、紫陽花も咲いてるね。

休憩所の前に水連鉢を発見。炎天下でもきれいに咲いてる。メダカがたくさん。

本当に作り物のような美しさ。

竹林寺は秋の紅葉が有名だけど、緑に萌える夏もみじも爽やかでいい。

水かけ地蔵さんに年の数だけお水をかけます、涼しくて気持ちよさそう。

あっシオカラトンボだ、久しぶりに見た気がする。減ってるのかな?そういえばオニヤンマはめっきり見なくなったね。

クチナシの甘い香りをかぎながら、帰路につきます。

ヒメジョオンの花畑

 綿毛の花畑、これ調べたけど名前がわからなかった。これだけたくさんあると素敵。

スポンサーリンク

五台山展望台

帰り道に展望台に寄り道。あ~見晴らしいいな~風も吹いて気持ちいい。

2023年閉鎖されました

下りはどんどん下りて、来るとき迷った道も最短ルートを発見し、半分くらいの時間で麓まで下りられた。

次は登りもサクッと行けるよ!

コメント