PR

南国市「アジア食堂歩屋(ほや)」ゆったりアジアンランチ

ランチ

南国インターチェンジの近くにあるアジア食堂「歩屋」は、カフェイベントなどでも常連で、歩屋の屋台はいつも行列ですぐに売り切れる人気店

アジアン料理大好きな私。高知のアジアンなお店色々行ったけど、やっぱり歩屋が一番好き。料理だけでなくお店の雰囲気も素晴らしいんだよね

それに、サビちゃんという看板にゃんこがおりまして、運が良ければ会えるのもプラスアルファの楽しみなのです

スポンサーリンク

アジア食堂 歩屋(ほや)

高知県南国市岡豊町江村杉尾丸47
088-864-2280
11:00~15:00
定休日:月曜・火曜

「歩屋」があるのは南国インター降りて右手に2kmくらいの場所、少し手前に生パスタの「はっとりくん」があります

南国市「パスタはっとりくん」もっちり生パスタのランチ
「おいしいパスタが食べたい」と私がつぶやいた週末「パスタはっとりくん」に行ってきました。パスタ専門店は久しぶり♪はっとりくんの生パスタはもちもちでおいしいんだよね。パスタはっとりくん南国市岡豊町笠ノ川11-1088-862-057311:0...

ちょっとお店がわかりにくいけど、入る道のところにも小さめの案内板がありますよ。

歩屋 駐車場

お店の前に6台ほど停められるのと、店前の小路沿いにも5台ほど、トータル12、3台は停められると思います

13時近くだったので、もう空いたかなと思いましたが駐車場はびっくりするほど一杯。小さなお店なのに10台以上停まってます

ちょうど出ていく車があったので、空いた場所に停めまして
中もいっぱいかなとドキドキしながら入ります

幸い、大きなテーブルに空いてる席があって座ることができました。
歩屋の店内は、8人くらい座れる大きなテーブルが真ん中にあり、あとは2人掛けテーブル4人掛けテーブルとテラスにテーブルが2つ

座卓が2個のけっこう広い座敷席もあって、お子様連れのファミリーでいつもにぎわっています。
この日もママ友会みたいなグループとおばあちゃんと孫ちゃんファミリーで座敷は賑やかでした。こちらの席はたいてい予約が入っているので、お子様連れの場合は事前に電話してみてください。

歩屋のテーブルにはいつも綺麗な季節の花が飾られています。

早咲きの桜だね、河津桜かな?リンゴと柚子もきれい。

歩屋はお店のどこを見ても素敵。物がたくさんあるんだけど絶妙に居心地がいい。

さりげなくピアノもあります。

歩屋ではいろんなミュージシャンが時々店内ライブをしているらしい。

この場所で生の音楽とか心地いいだろうな。あのピアノ使うのかな?

スポンサーリンク

歩屋メニュー

さて、何を注文するか。って、ここに来たらいつも「アジアンランチ」
和食の歩屋ランチもあるけど、いつもこちら

タイカレーも気にはなるけど、やはり色々乗ってるアジアンランチが好き

キッチンでは女性が3人かな?いつもナチュラルな感じの女性の方々がやってるんだなーと思って見ています。

トムヤムクンスープが先に来たよ。

もやしがたくさん入っててピリ辛で美味しい。

アジアンランチ 880円(スープ付)

ご飯は玄米か白米を選べます。玄米をチョイス。
玄米ご飯の上に鶏肉の照り焼きアジアン風とそぼろも乗ってる。
ピリ辛甘すっぱい春雨もたっぷり乗って、あとはサラダと生春巻き。
どれも美味しいよ~色々とまぜまぜしながら食べる。
パッと見少ないのかな?と感じるけど、実際に食べると十分な量があります。

玄米はちゃんと噛まなきゃ逆に体によくないからね。しっかり噛んで、ゆっくり食べる。
食べ終わると温かいお茶を出してくれます、嬉しい。
お茶をいただきながら読書。幸せな時間。

そういえば今回はサビちゃんには会えませんでした。なんか、カーテンで隠された棚の中でお昼寝中らしい。サビちゃんの定位置なんだって。

スポンサーリンク

2019年2月の歩屋

久しぶりの歩屋ランチ♪いい天気の日曜日

今日も季節の花が飾られてます。ピンクの椿と金魚草

アジアンランチ

やっぱりこれを選んでしまう、色々なアジアン料理がギュッと一皿に乗っかったアジアンランチ。

歩屋ランチ

スパイスたっぷりが苦手なだんなさんは和風の歩屋ランチ。

旬の野菜がたっぷりで健康的、ご飯は玄米だしね。

いつ行ってもおいしい歩屋、今年こそ夏になったらかき氷を食べにくる!

スポンサーリンク

2023年4月の歩屋

4月、雨の土曜日、歩屋ランチに行って来ました。

入り口前のコデマリが雨に濡れてしっとり

入口に今年のパン祭りのご案内、大勢の人が訪れる歩屋の人気イベントです。

詳細は記事一覧からパン祭りの記事見てね。

12時少し前、雨だからか珍しく空いている歩屋。

牧野植物園で行われる牧野富太郎バースディイベントでお弁当を出すみたいです。

歩屋 メニュー

少し価格が変わってました。

アジアンランチ 980円

本日のアジアンランチも色々盛りだくさんでおいしゅうございます。

歩屋ランチ 980円

和風おかず、春野菜の天ぷらを中心に鶏肉、豆腐、ナス、タケノコ、キュウリ、イタドリ、納豆そばに早くも小夏が付いてます。

ふわふわの豆腐ちょっと手前くらいの豆乳がおいしい、シャキシャキのミョウガはお酢がきいてます。

スイーツもおいしそうで悩んだけど、この日は見送り。

スポンサーリンク

2024年5月の歩屋

1人の土曜日、また大好きな歩屋にランチにやってきました

歩屋 価格改定メニュー

約1年ぶりにやってきたら、ドンと値上がりしていて驚きました、ご時世ですね・・

基本の歩屋ランチ・アジアンランチがついに1000円越え、ドリンク・デザートはほとんどがお値段据え置き

本日のデザート、黒板アップ

アジアンランチ 1300円

今日のスープには麺が入っていて、ミニフォーになってました

色んなものを少しずつ

この日も次々とお客さんがやってきて、ゆるやかにほぼ満席状態の歩屋

食後のお茶を飲んでゆったりと帰りました

スポンサーリンク

歩屋の記事一覧

南国市「歩屋」不定期開催モーニング フォーとシェントウジャン
大好きなアジアン料理店「歩屋」でモーニングが食べられると聞いて、行ってきました。通常、歩屋はランチのみでモーニングはやっていないのでレアな機会です。9月18日(祝日・敬老の日)、歩屋は、月曜・火曜と定休日のところ、この日はモーニング、ランチ...
南国市「歩屋(ほや)」でアジアン晩ごはんとサビ猫を満喫
大好きな「アジア食堂 歩屋」 基本的にランチ営業のみで、夜は4名以上の事前予約で応相談。ランチには何度も行ってるけど、晩ごはんも食べてみたいなと前々から思っていたところ、職場の送別会をする話がありまして。ねむり猫はい!私幹事やります!ふっふ...
南国市「歩屋(ほや)」玄米のアジアンランチとネパールドーナツ
1人でランチする時に行きたくなるのが、大好きなアジアンカフェ「歩屋」平日のお昼ご飯、久しぶりにアジアンランチ食べてきました。アジア食堂 歩屋(ほや)南国市岡豊町江村杉尾丸47088-864-2280定休日:月曜・火曜11:00~15:00コ...
南国市「歩屋(ほや)」かき氷の日 ベトナム珈琲とブルーベリー
土日の午後「歩屋」がかき氷屋さんになると聞いて行ってきた。前から歩屋のかき氷食べたかったの!歩屋は南国市にあるアジアンカフェです。大好きなお店なのでランチだけでなく、モーニング、ディナーと何度も通ってます。アジア食堂 歩屋(ほや)南国市岡豊...
南国市「歩屋」夜営業でタイカレー ミロコマチコ絵画を観つつ
通常ランチ&カフェ営業のみの「歩屋」さん、14日土曜に夜営業してました。歩屋15周年イベントとして、店内でミロコマチコさんの個展が開催されていて、その最終日が15日。昼間に行くことができない人のために臨時夜営業をされたのです。アジア食堂 歩...
歩屋秋のパン祭り 日本全国の人気パン屋さん集結
11月の3連休、天気も良くて色んなイベントが気持ちよく開催されましたね。その中でも私が楽しみにしていた、南国市のアジアンカフェ歩屋で行われた「秋のパン祭り」日本中の人気パン屋さんが集結してのパン祭り、高知では手に入らないパンがたくさんありま...

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました