南国市29番札所 国分寺「お寺カフェ」庭園を眺め抹茶をいただく

スポンサーリンク
観光

四国霊場八十八カ所の29番目、南国市の国分寺。このお寺はお庭が素晴らしく、1年じゅうどの季節に訪れても緑や花が楽しめる。

高知の開花宣言がされた週末、国分寺の桜はどうかな?前から気になってた「寺カフェ」でお茶してみようか。

スポンサーリンク

四国霊場第29番札所 土佐国分寺

高知県南国市国分546
088-862-0055

国分寺は高速の南国インターから2kmほどと遠くからも訪れやすい場所にあります。

すぐ近くに西島園芸団地もあるし、周りには素敵なカフェがたくさん。カフェランチを楽しんだ後にお寺でお参り、散策、お茶とゆったり清々しく過ごせてお勧めです。

南国市「sumica(スミカ)」静かな隠れ家カフェで優しい手作りランチ
...
南国市「雨風食堂」魚と野菜の丁寧なランチ 本に囲まれて
...

コットンタイムは国分寺のすぐお隣です。

南国市「コットンタイム」田園風景の人気カフェでカレーランチ
...

他にも南国市の素敵なお店いろいろ併せて行ってみてね。

404 NOT FOUND | ねむり猫のゆるゆる高知暮らし

国分寺 駐車場

国分寺には合計すると40台も停められる広い駐車場があります。

カフェコットンタイムを過ぎて進んで行くと駐車場の看板が見えてきますが、大きな看板がある左手「第1駐車場」はバス専用、右手の細い道を入って行ったところに乗用車用の広い駐車場があります。

が、実際のところ乗用車も左手の第1駐車場に停める方がほとんどです。白線がバス用の大きな枠になっているところはさすがにまずいかなと思うけど、ガラガラに空いてるならそれ以外の場所には停めていいっぽい。

そして、このまま真っすぐ白壁沿いに進んだ先に第3駐車場があって、ここにも8台くらい停められます。

行事など無く空いている日なら、この駐車場がお寺に一番近いです。なお、この第3駐車場にきれいなトイレもあります。

門前にはお遍路道具などを売るお店があります

仁王門

国分寺の仁王さんは、たくましい体にちょっとかわいらしいお顔

仁王門から続くまっすぐな石畳、最奥に本堂(金堂)が見えます

国分寺の歴史が紹介されています

国分寺の歴史|弐拾九番霊場 土佐 国分寺
...

本堂(金堂)

まずはお参り、白い装束のお遍路さんも何人かお参りしています

桜はどうかな?

こちらおそらくソメイヨシノ、数輪開いてるのがあるくらい。

少しピンクが濃い別の桜は、もう少し花が多かったです

国分寺には以前、美しい枝垂桜があったんだけど、数年前に枯れてしまったそうです。↓こちら以前の枝垂桜。

南国市お花見スポット「長畝古墳、岡豊山、国分寺」桜めぐり
...

今は新しく植えられた若い枝垂桜があります、まだ小さいけど蕾がついていました

スポンサーリンク

お寺カフェ

9:00~16:30
定休日:なし(お寺の行事等での臨時休業あり)

本堂の右手にあるお庭に向かいましょう、こちらで「お寺カフェ」もやってます。

お庭を歩いた先にあるのが「光明殿」、その左手に事務所があります。

公式サイトの境内マップ↓

境内散策|弐拾九番霊場 土佐 国分寺
...

お庭にはボタンがたくさん植えられていて、咲いた頃に見に来ようと毎年思っては時期を逃してます。

聞けば今年は少し開花が早そうで、4月の初めにはきれいに見られそう。大きな蕾が付いてます、今年こそ!

事務所で受付

事務所が見えます、ここにある赤い毛氈を引いた台にもカフェの案内があり、希望すれば外で庭を見ながらお茶を楽しむこともできます

事務所で受付、料金を支払い(各種電子マネー対応、私はIDで払いました)すぐ横の「客殿」に向かいます

客殿

引き戸を開けて席まで案内してくれます

こういう細かな意匠がいいですよね

畳座敷に和風テーブルが設置、ぐるりと庭園を見渡せるガラス戸で明るい

庭園

先ほどお参りした本殿が見えます

桜が咲けばここからも楽しめますね

本殿とは渡り廊下で行き来ができるようになってます

春らしいお花が活けてあります、薄紫のコブシの花

寺務所にたくさんお守りやお札がありましたが、ここにも少しおいてあります、まるで良心市のようなおおらかさ

写経もできるんだって、一度やってみたいのよね

お抹茶セット 500円

季節感ある桜柄のお茶碗

本日のお菓子は青柳の土佐日記

お庭を眺めながらお抹茶をずずずといただく

他にお客さんもおらず、静か・・・・ゆったりとした時が流れます

春の午後、お寺で静かなお茶タイム、たまにはこんなのもいいですね。

もう少ししたらボタンを見にまた来よう。

今年は忘れず見に来たよ!4月に牡丹を見た様子です↓
南国市29番札所・国分寺の牡丹 色とりどりの花びらがこぼれ咲く
...

コメント