PR

≪閉店≫イオン高知フードコート「タイ料理サヤーム」グリーンカレー790円 パクチーのせて

カレー

クリスマスだしお買い物にイオン高知に行ったら、フードコートに新しいタイ料理屋さんがオープンしてました。

アジアン料理好きの私、さっそくランチをいただきましたよ。

2023年11月末で閉店されました
スポンサーリンク

タイ料理サヤーム イオンモール高知店

東館3階 Food Forest
10:00~21:00
088-856-6101

3階のフードコート、天丼久助のお隣。久助は高須に本店がある天丼専門店ですが、サヤームと経営は同じようです。

株式会社ラトゥールという色んなフランチャイズを経営する会社で、他にも高知のサーティワンアイスクリームやたも屋、たこ久を手掛けているらしい。

天丼「久助(きゅうすけ)」夏限定の冷やし天茶で天ぷらをさっぱりいただく
高知市高須の天丼専門店「久助」2015年のオープン以来人気で、昨年にはイオン高知にも出店してますよね。久しぶりに高須のお店に行ってみました。天丼 久助高知市高須新町4丁目1番4号088-861-305511:00~14:30定休日:無休久助...

12月5日にオープンしてたのね、この場所前は何があったんだっけ・・。

アジアの食堂の雰囲気、経営が同じとうことで食器の返却口は天丼久助と共用です。

スポンサーリンク

サヤーム メニュー

代表的なメニューが大きな写真で紹介されてます、トムヤムクン・グリーンカレー・ガパオライス・カオマンガイ。

左右に生春巻きとガパオヌードルもありますね。

こちらレジにあったメニュー一覧

ガパオ、トムヤムクン、グリーンカレーはライスorヌードルどちらで食べるか選べます値段はどちらも同じ。

ドリンクはタイらしい南国フルーツのジュースと、タイのシンハービールもあります。

ご飯は大盛り無料です、これはライスを選んだ場合の特典だね。

フードコートは窓辺の席がお気に入り、大雪の翌日で昼時だけどいつもより空いています。

ほんとすごかったね、高知観測史上最大の積雪。

佐川町の実家では40センチ以上積もって、2日経っても日陰や屋根は全然残ってるらしい。救援物資持っていかなきゃいけないのではと思ったけど、ちょうど買い出ししたところだったから大丈夫とのこと。来ようにも雪で道が通れんよだって、父親が雪かきに張り切ってるらしいけど、くれぐれも無理してケガなどせんとってね。

呼び出しのブザーが鳴って受け取りに行きます、パクチー・プリッキーヌ・ナンプラーを好みでトッピング。

これはパクチー好きには嬉しいね、私も少しかけて唐辛子ナンプラーを回しかける。プリッキーヌはちょっと怖いのでやめとこう。

グリーンカレー&ライス 790円

グリーンカレー、生バジルが乗ってます、更に私が追加したパクチー少々。

具沢山ピーマン緑&赤、シイタケ、鶏肉、ココナッツミルク濃厚でピリ辛おいしい。

唐辛子ナンプラーを回りかけてピリ辛くらいなので、基本そんなに辛くないです。これならプリッキーヌ少し入れてもよかったかな、お好みで辛さ調整してみてね。

ご飯に大きなえびせん、レタスとキュウリ。

こんもり盛り上がったライスは思ったよりボリュームあってほどよくお腹いっぱい。

ちなみにだんなさんは一風堂の豚骨醤油、一風堂メニューが少し減ってるみたいよ。

スポンサーリンク

イオン高知 レストラン

≪閉店≫イオン高知「ぐり虎」ミシュラン掲載の鶏塩ラーメン
イオン高知のフードコートに次々と新しいお店がオープンしてますよね、SNSで話題の鶏塩ラーメン「ぐり虎」でランチしてきました。オープンキャンペーンの割引も終わったし、そろそろ空いたかなと思って行ってきたけど、甘かったです・・。2024年8月、...
イオン高知フードコート 昭和の喫茶店「ピノキオ」でナポリタン
イオン高知のフードコートに10月できた新店、昭和の喫茶店風のカフェ「ピノキオ」久しぶりにイオンに行ったら新しいお店できてる!と思ってランチを食べてみましたよ。イオンモール高知 ピノキオ東館3階 Food Forestグリル&パフェ ピノキオ...
イオン高知「一風堂エクスプレス」冬季限定の味噌ラーメンと真っ赤な激辛麺
映画を観ようと混雑を避け平日にイオン高知にやってきた。その前にランチはフードコートで、一風堂に冬季限定ラーメンが出てるらしいよ。定番の豚骨ラーメンを食べた様子はこちらみてね。IPPUDO RAMEN EXPRESS イオンモール高知店イオン...
イオン高知「コメダ珈琲店」おっきなハンバーガーランパスで500円
イオン高知1階に新しくできたコメダ珈琲でランパスを使ってみました、またも巨大なのを期待しつつハンバーガーを注文。こちら南国のコメダで大きなサンドイッチ食べた時の様子です。コメダ珈琲店 イオンモール高知店高知市泰南町1丁目4-8 イオンモール...
イオン高知・紅虎餃子房 夏の激辛冷たい担々麵
夏休み期間、高知で一番賑わってるのはやっぱりイオン高知でしょうか。今日は特に予定が無いな~というときは「とりあえずイオン行こうか」となりがち。でも今回は目的をもってイオン高知にやってきました。ねむり猫紅虎の担々麵が食べたい。紅虎餃子房高知市...
イオン高知でランチ「そじ坊」新そばをざる大盛り、カツ丼、天丼セット 
蕎麦屋が少ない高知でお手軽においしい蕎麦が食べられるお店ということで、イオン高知の「そじ坊」がお気に入りです週末に映画あとのランチに「そじ坊」に向かいました。大好きなファンタジー映画ファンタビを観て頭が魔法にかかったような浮かれた状態で1階...

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました