正月明けはココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)4辛のカツカレー

スポンサーリンク
カレー

もうこれもお正月の恒例行事と言っても過言ではない「おせちに飽きたらカレー」なのです。

今年は20年ぶりのココイチに行ってみました。

スポンサーリンク

カレーハウスCoCo壱番屋 高知パワーセンター店

高知市介良乙317番地1
088-878-7071
11:0024:00

 

お正月明けと言ってもまだ12日、営業しているお店が少ない時期です。そんな時でも安心なのがココイチ。

そういえば全然行ってないな~と思い起こせば最後に食べたの20年くらい前かも。

中に入ると待ちが発生中、待ってる間に店内を見渡す。ココイチってマンガがこんなにたくさんあるんだね。

 

なんとカレーの福袋があるよ、めでたい柄のレトルトカレーやお食事券が入ってるんだって。

 

物珍しく見ているとすぐに呼ばれました、2人なのですぐ座れたけど、4人ファミリーはまだ待ってる。

 

スポンサーリンク

ココイチ メニュー

そうそう、気になってたのよカレーラーメン。なんとカレーラーメンも種類がたくさんあって、辛さが選べるんだね。

 

ベジタリアンカレーなんてのもある、メニューは多国籍対応。

 

スープカレーもあるんだ!

 

その他、ご飯の代わりにカリフラワーというダイエットメニューなど20年ぶりのココイチはものすごい進化しててメニュー見るだけでも驚きの連続。

辛さを選ぶんだったなという記憶はあるけど、ルーの種類と量、ご飯の量、辛さ、甘さ?!

メニューが多すぎて撮りきれないので、こちらどうぞ→≪ココイチメニュー 公式サイト≫

手仕込 豚ヒレ勝つカレー 926円

ご飯の量:ふつう、辛さ:4

 

何も受験はしませんが「勝つ」カレー。カキフライと悩んだけど、やっぱりカツカレーが好きだ!

ちょっと贅沢に手仕込みトンカツにしてみた、丸みのあるヒレ肉がおいしそう。

私は辛いのけっこう好きなので、4辛にしてみた。なかなか辛い!4辛で1辛の6倍、5辛は12倍ってここの差が激しすぎやしませんか?

5辛はちょっと辛すぎるかなー4辛が「辛いけどおいしい!」ってなる私にはちょうど。

 

手仕込 とんかつカレー 926円

ご飯の量:ふつう、辛さ:3

 

辛いの苦手なだんなさん、3辛に挑戦「辛い!これが限界!」とのことでした。

 

20年ぶりのココイチは私のおぼろげな記憶よりはるかに進化していて、メニューが豊富でボリュームがあり、おいしかった。

やっぱりカレーラーメンも食べてみたいな、そしていつか5辛もやってみたいな~。

スポンサーリンク

ココイチの記事

高知パワーセンター店「ココイチ」カレーラーメンとスープカレー
...
高知市ココイチのカレーラーメンと1月限定担々麵 スパイス×花椒でおいしい
...

コメント