PR

高知大学生のランチスポット「キング」盛りのいい定食屋さん

キングの定食ランチ ランチ
スポンサーリンク

高知大学の朝倉キャンパスすぐ近くにある、大学生が通うお食事処「キング」

メニュー数がすごく多くて、盛りもいい、腹ペコ大学生には嬉しいお店に小食だんなさんと共にランチに行きました

スポンサーリンク

お食事の店キング

高知市曙町1-7-7
090-8978-6479
11:00〜15:00/ 17:30〜20:30
定休日:火曜日・水曜

≪キング Instagram≫

以前はもっと南の大学横の細道沿い、今「あぐら屋」がある辺りにあったキングがいつの間にか大通り沿いに移転したのね

この場所は以前は居酒屋、というかカラオケスナックのようなお店でしたのよ、私も大学生の頃よくサークルの打ち上げで行きました

JR朝倉駅から少し東、エースワンの道挟んで向かいの3階建て1階にあります、なおキングには駐車場は無いのでエースワンの買い物がてら立ち寄る感じでしょうか

入口に営業予定と共に「当店は現金のみです」と大きく書いてある

最近電子マネー使えるのが当たり前になってきてるから、特に若者は現金持ってない人もいるんだろうね

キング 店内

入ってすぐにカウンター席と4人掛けテーブルが3つ、奥に行くと一段上がって2人掛けテーブルが3つ

奥まで進んで2人掛けに座りました、これは↓奥から撮った様子

前はこの奥の所に大きめのテーブルがあったような・・大勢で来てカラオケ歌ったな

スポンサーリンク

キング メニュー

まず最初にご飯の量の説明があります、キングは盛りがとってもいいので、これを認識しとく必要があります

ご飯ふつう:約1合

1合ってけっこうな量ですよ、重さにして330gくらいなので一般的なご飯1杯の倍よりちょっと多いくらい、「小」が普通の量ですね

メニューが多い・・とんでもなく多い・・

メインのおかずが1種類の一般的な定食、メインが2種類選べる定食、白ご飯を様々な丼に変更できるもの

更にソースの変更、ご飯の量の変更、サラダや味噌汁を引いたり足したり、あらゆるカスタマイズが可能過ぎてもうどうしていいか分からない

丼もの・麺類もございます、麺類はなぜかざるそば1種類(ご飯やおかずは色々付けられる)

キングこんなに大盛りで選択肢の多いご飯処になっていたとは、悩みまくりでやっと注文しました

ミニ和風チキン南蛮定食 750円

ライス小、チキン3個

ご飯は小サイズです、これで一般的な定食屋さんの普通よりやや多いくらいね

チキン南蛮は高知でメジャーなオーロラソースと、この和風・大根おろし、更にプラス50円でタルタルソースにも変更可能です

お味噌汁にそうめんが入っているのが高知っぽい

ハンバーグ&白身魚定食 1000円

ハンバーグにしようと決めたものの、何をセットにするかでめっちゃ悩んだ、エビフライかコロッケか、白身魚か・・

若干でもヘルシーな気が、する?かな、ということで白身魚チョイス、タルタルソースが標準装備でした

ちなみに組み合わせおかずがないハンバーグ定食はハンバーグに目玉焼きが添えられて980円、ライスが小なら960円、ということにじっくりメニューを見て今気づきました、こっちでもよかったな

ハンバーグもおっきいし、腹ペコ大学生でも1合ご飯と共に食べたらお腹いっぱいになりそう

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました