ラーメン「ゴクボシ」数量限定・夏の冷たい塩つけ麺と塩ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

高知市役所の近く2020年8月にオープンしたラーメン店「ゴクボシ」すっかり行列ができる人気店として定着したよね、私は初訪問です。

2023年2月、高須に移転オープンしました。↓こちらの記事見てね。
高須に移転「ゴクボシ」細麺の塩ラーメン もちもち麺のまぜそば、ごく豚中華そば
高知市高須のスーパーサンシャイン内にある人気のラーメン店。人気メニューは生ニンニク、背油たっぷりの「ゴク豚中華そば」佐竹製麵の特製麺で食べる、まぜそばもおいしいです。
スポンサーリンク

ラーメンゴクボシ

高知市本町5丁目6-48
088-824-1239
昼11:00~15:00 夜17:00~20:30(土曜日は昼のみ14:30まで)
定休日:日曜

Instagram

場所は市役所のすぐ近く、電車通りを南に渡ったところです。

ゴクボシが角にあって、数軒北側にサンドイッチ専門店「サンドハウス」があります。

サンドイッチ専門店「Sand House」たまごたっぷりサンド 分厚いカツとフルーツサンド
...

土曜の11時半に到着、早めに来たのに既に並んでる。

並びながら貼られたメニューを見る、オープン当初はラーメンと油そばの2種類だったけど、今は期間限定もあるし増えたんだね。

店内にウェイティング用の椅子が2つあって、先頭の1組だけは店内で待つことができますが、それ以降は外で並びます。

ゴクボシは名前を書くノートは無いので、暑くても頑張って並ぶよ。

頑張って並ぶと行ってもラーメン屋さんは回転が早いから、5分で店内に入れました。

入ってすぐに券売機、ゆっくり買えるのがいいね。

スポンサーリンク

ゴクボシ メニュー

券売機アップ、ラーメンは5種類。中華そば・混ぜそば・塩ラーメン・醤油ラーメン・今週の限定麺。

よく見るとサイドメニューに「しゅうまい5個 250円」がある、気になる。

 

それぞれのラーメンの写真が添えられてます、太麺・太麺・細麺。

今週の限定麺、数量限定「塩つけ麺1号」。1号というからには2号3号と続いていくのだろうか。

サイズ展開が多い「少なめ・並200g・大250g・特盛300g」

学生さんは大盛り無料、さらにトクトク盛り350gもやれるよ、腹ペコ学生諸君ぜひ挑戦してみてね。

あれこれ言いながら食券を買うとすぐに席が空きました。結局並んでから10分かからず席に付けました。

L字になったカウンター手前に2席と6席、コロナ対策の衝立があるので少し席を減らしてるみたい。テーブルは2人掛けが1つ。

冷たいお茶をセルフで入れます。

テーブルにはニンニク・唐辛子・お酢が置いてあります。

どのメニューも相性がいいので味変を試してみてくださいと書かれていました。

ゴクボシは手書きのメニュー案内がたくさん貼ってある、店主さんの情熱を感じる。

ところで、皆さまご存知かと思いますが「ゴクボシ」は、以前愛宕商店街にあったいつも長い行列の絶えない人気店だった「ラーメン二星」と、桟橋にある同じく行列のお店「つけSOBAゴクツブシ」がコラボしたお店です、ニボシ+ゴクツブシ→ゴクボシ。

つけSOBA「GOKU-TUBUSHI(ゴクツブシ)」山盛りの固い麺と肉で満腹!
高知市桟橋にある「ゴクツブシ」は、固くて太い独特の蕎麦麺が食べられるつけそば屋山盛りのぶっとい麺をワシワシと食べる他にはないうまさで、ランチタイムは行列の人気店です。

ゴクボシでラーメンを作っている店主さんは元「ラーメン二星」の店主さんです。

塩つけ麺1号 850円

麺は「佐竹製麺」のゴクボシオリジナル麺。

全粒粉入りなのかな、少し茶色い太麺。

具沢山のつけだれ、たまごが丸ごと入ってる。

きざみ鶏チャーシューがたっぷり、さいころ状のきゅうりもたくさん入ってます。

ほろっと食感の鶏チャーシューとシャクっとしたキュウリが爽やかで夏にぴったり。

スープは従来の魚介ベースの塩ダレと香味野菜をふんだんに使った塩ダレをブレンドしたもの。

ぐいぐい主張せずさっぱりいただけるけど、さり気なくコク深い。

なお、この限定麺は既に提供終了しております。また新しい限定麺があるのでゴクボシさんのInstagram、Twitter確認してね。

塩ラーメン 780円

ラーメンは塩・醤油どちらも細麺です。

ゴクボシのスープのベースは豚骨、塩だれは昆布や魚介が入っているらしい。つけ麺よりさらにさっぱりいただける。

ゴクボシのラーメンは、何かがガツンときたり「ほぅらおいしいだろ~」みたいにあからさまな主張はしてこないけど、幾重にも重なったスープや小麦粉までこだわった麺がほんとさりげなく深い。

実は努力してるけどそこは見せないスマートな優等生イケメンみたいなラーメンやなって思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました