高須の「こっこらんど」で先日ロールケーキを買いました
その時に見た卵が買いたくて、冷蔵庫の卵を使い切ってさっそく買いにきましたよ
こっこらんど 高須店
高知市高須1-17-21
088-821-9922
10:00~18:30
定休日:水曜
今日はショートケーキが1個だけ残ってます。
人気らしくこの前来たときは完売してました。確かにこっこらんどの生クリームはおいしそうだ。
そして気になっていたソフトクリームを今日は食べちゃおう♪
他にも種類があるのかなと思ったら、プリンソフト一択。卵屋さんのソフトクリームだものね。
プリンソフト 360円
プリン味のソフトクリームにカラメルソースがかかっております。
レジ横に試食のあったシュー生地のラスクをさしてみた(笑)相性ばっちり。
おっと溶けてきちゃった、早く食べなきゃ。
そういえば、こっこらんど高須店には広くてきれいなイートインスペースがあるけど、前回も今回も誰も使っていない。
せっかくだからソフトクリームここで食べて行こうかと思ったけど、お会計の際に「中で食べて行かれますか?それだと10%になっちゃいますけど・・・」と言われて気づいた。
そうか~ここで食べて行くと値上がりしちゃうんだ~だから誰も使わないのか~。私たちも持ち帰り8%にしてもらって、車で食べながら帰りました。
もったいないね・・・複雑です。
こっこらんどの卵
こっこらんどは四万十の卵屋さん直営の卵スイーツのお店で、本職である卵も売っている。
有名なブランド卵「コロンブスの茶卵(ちゃまご)」がオープン記念価格で今ならお安く購入できます。
コロンブスの茶卵(ちゃまご) 6個 250円
10/21に来た時は「オープン価格200円」だったので、少しずつ標準価格になっていってるのかな?
コロンブスの茶卵(ちゃまご) 10個 330円
せっかくなので10個入りを購入。
キレイな茶色、殻がしっかりした卵です。
コロンブスの茶卵で卵かけご飯
おいしい卵を味わうために卵かけご飯、TKG!
コロンブスの茶卵の特徴は
盛り上がった旨みのある卵黄。
軽くまぜて
しょう油をたらり。鹿児島土産の甘いしょう油にしました。
本当に生臭さが無い、さらっと食べられる。
私は子どもの頃生卵がダメで、卵かけご飯も食べられなかったけど、このコロンブスの茶卵なら食べられたかも。
コメント