南国市JR後免駅すぐ近くのチャレンジショップにシフォンケーキ専門店「gateau paisibleガトーベジーブル」が2024年5月にオープンしました
チャレンジショップなので期間限定ということで、いち早く行ってみましたよ
gateau paisible(ガトーベジーブル)
高知県南国市駅前町1丁目4-1 ナンコクスーパーパステ駐車場横
10:00~16:00(無くなり次第終了)
定休日:水・木・金
ガトーベジーブルさんは、店舗のない工房だけのシフォンケーキ専門店として、イベントに出店したりWebショップで販売をされていました
何か目にしたことあるような・・と思ったのはイベントで会っていたのね
南国市チャレンジショップは商工会が実施している制度で、今までも様々なお店が営業されていました。ベトナム料理の「ちゃんフォー」は、珍しくおいしくて何度か食事に訪れチャレンジ終了は残念でしたが、現在は安芸市で営業されています

ガトーベジーブル 駐車場
ナンコクスーパー駐車場に停めていいそうです、スーパー利用者の邪魔にならないようにとのことですがかなり広い駐車場で第2駐車場もあるのでシフォンケーキを買う間くらいは気にしなくていい気がします
南国市のチャレンジショップは基本的に半年ごとでお店が入れ替わります。後免駅からすぐ近い好立地で駐車場もしっかりあり、格安の賃貸料でお試し開業ができる人気の制度

いつか私もチャレンジしたい・・
ガトーベジーブルのこだわり
きめ細かくしっとり軽い口どけが自慢の無添加シフォンケーキです
ネットショップもメルカリ、ミンネで販売されています
このニワトリと卵、すみっこにカラスもいるアートなイラストは息子さんが描いたものだそうです。お店の中には絵から飛び出したぬいぐるみの鳥さんもいて、お店の素敵なマスコットになっています
店内の様子
朗らかなご夫婦が笑顔で迎えてくれます
ずらりと並んだいろんな味のシフォンケーキ、310円から
アールグレイ、バナナ、レモン、抹茶、ココア、塩バニラ
シフォンケーキを薄く切ってカリッと焼いたラスクもあります
冷蔵ケースに生クリームとフルーツが使われたシフォンサンドが入っています
シフォンパフェは味の異なるシフォンケーキとたっぷりの生クリームにイチゴがトッピングされています
買って帰ったシフォンケーキ
バナナと塩バニラ、ラスクを買って帰りました
ふわっと軽い口当たり、でもしっとりきめ細かい
ラスクもカリッホロッという感じの軽い溶けるような食感です
来年の3月まではこの場所で営業される予定だそうです
イベント出店などで店はお休みの事もあると思うので、Instagramチェックして行ってみてね
コメント