PR

ランチは週2回「うふ清」おしゃれ居酒屋の野菜たっぷり日替わり定食

うふ清のランチ ランチ
スポンサーリンク

高知市の中心地から少し外れた桟橋地区に2022年9月にオープンした、オシャレなおばんざい居酒屋「うふ清」

2025年4月から週に2回だけランチもスタートしました、人気で予約必須みたいですよ

スポンサーリンク

うふ清(ウフキヨ)

高知市南竹島22-2
088-802-6899
ランチ:火 木 11:30〜14:30 /ディナー:金 土 月1火曜 18:00〜22:00

不定休なのでお店のInstagram確認してね

≪うふ清 Instagram≫

SNSで見て気になっていた「うふ清」、ランチは週2回やしなかなか行けないなと思ってたら、ちょうどお休みの木曜日にお友達に誘ってもらいました、予約もしてくれてありがとう

「うふ清」の場所は桟橋4丁目の自由民権記念館から西に入って行きます、おいしい魚の定食で人気の「徳屋」を過ぎてもう少し進む

新鮮な魚ランチ「徳屋」マグロ中落ちすき身、カキフライ 2024年11月オープン
高知市桟橋あたりに、メニュー豊富な定食屋さん「徳屋」が2024年11月オープンしました新鮮な魚が入った日だけ数量限定で提供される、魚メインの定食は絶品、そしてびっくりするほど安くて盛りも良し!めし処 德屋高知市南ノ丸町51-7088-803...

うふ清 駐車場

うふ清の周辺は住宅や小さな工場などで、こんなところに食べ物屋さんあるの?という場所、元々はガレージだったのをリフォームしたんだって

ちなみに店名の「うふ清」は店主さんご夫婦の長女のうふちゃん、じいじの清さんから取ったお名前、うふちゃんには最近小さな弟くんが生まれたそうで、奥様が赤ちゃんをおんぶしてました

店の前に結構広いスペースがあるけど、細長いので縦列で6台停めるようになります、出る時は車動かしてもらう感じね(車いっぱいで写真撮れず)

開店の11時半を待つ客が私たちを入れて4組、時間になるといらっしゃいませとドアを開けてくれました

こじんまりした店内、2人掛けテーブル2つ、4人掛けテーブル1つ、カウンターが4席かな

カウンター席では目の前でお料理する様子が見られます

夜の居酒屋ではおばんざいがこのカウンターに並ぶのかな

最近おしゃれなお店にはドライフラワーが必ずあるよね、私もおしゃれに飾りたい

スポンサーリンク

うふ清 メニュー

うふ清のランチメニューは1種類、日替わりの定食です

今日の日替わり内容はこちら、大好きなエビフライや、ヤッター

うふ清ランチ 1300円

「きゃー」と思わず歓声をあげる、カラフルな小皿と野菜たちがかわいいしおいしそうやし

お盆の色がそれぞれ違うね、小皿もよく見るとちょっと色違いになってる

きゃー言うてたらメインの揚げたてエビフライきました、ではもう1枚パチリ、てかこっちの写真だけでよくない?あんまりかわいいので両方載せときます(笑)

小鉢が7種類もあるよ、一食にこんなにたくさんの種類を自分で用意するのは、ほぼ無理やもんね、嬉しい

うふ清の店主さんは野菜スペシャリストの資格を持つ野菜を扱うプロ、普段自分では作らない野菜料理が食べられます

肉豆腐、肉団子甘酢あんかけ、タケノコとちくわの煮物、切り干し大根煮もの

この春雨の酢もの、若干むせるくらいすごくしっかり酢がきいている、自分ではここまで酸味を感じる味付けにはしないので新鮮、なるほどこれもありやな、夏は特に酢をきかせた方が安心やし体にもいいよね

ちょこっとざるそばがあるのも嬉しい、夏になるとそうめんやそばなど冷たい麺が少し添えられてるのがさっぱりおいしい

ご飯には生海苔?が載ってます、ミネラル・食物繊維豊富でこんなところまで健康的

メインのエビフライ

手作り感あふれる揚げたてエビフライにタルタルソース、ぷりうま

少しずついろんな料理を食べて、お腹いっぱい

12時には満席になった店内、女子率100%、店主さんと赤ちゃんだけが男性ね

家族経営の「うふ清」は赤ちゃんと一緒の若夫婦と(たぶん)お手伝いされているお母さま、皆さん腰が低くて優しくてとっても感じがよく、居心地のいいお店です近所に合ったらぜひ夜にも行ってみたい

皆さまもタイミングが合えば火曜か木曜のランチ、うふ清おすすめです、Instagram見て予約してね

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました