新陳代謝が低下して体重が減らないお年頃、いかに健康的に痩せるかということで新たなダイエットに着手しました。
年末年始に食べ過ぎたのよね、そろそろリセットしないとまずいと思いまして。てかまぁずっとまずいんやけどね、コロナ禍やしね(ってことにしてる)
月曜断食ダイエット
本屋さんでぶらっと歩いていて見つけたのがこちらの本
『月曜断食やってみたらスルッとやせました』アラフォーでも体型キープできてます
魅力的なタイトルに惹かれて思わず手に取ってパラパラ読んでみた。他にもあったよ
ググってみてもたくさん情報がヒットする。月曜断食って人気のダイエットなのね、そして健康法みたい。
食べないのはもちろん体に良くないけど、食べすぎの状態というのは思った以上に体に負担をかけている。それを毎週月曜にリセットすることにより、身体が整い免疫力が上がる、代謝が良くなる、脂肪を燃焼しやすい体になる!
月曜断食のやり方
ざっくり説明すると
火曜~金曜→良食 …体にいいものを少な目に
土日→美食 …食べたいものを食べる
詳細は上の本などで確認してね。細かいことを言えば色々だけど、気楽にやろうと思います。週末は趣味の食べ歩きでおいしいものを好きなように食べたい私にはぴったりじゃないかしら。
始めてみたところ、土日にがっつり思うままに食べてるから月曜断食は意外にそんなに辛くない。それよりも問題は「火曜~金曜の良食」というところ。
平日お昼の会社ランチは、自作のお弁当の場合パスタや丼物(いわゆるご飯に乗っけ弁当)、買う場合はパンやおにぎりが多い私。炭水化物・糖質を抜こうとすると何を持って行けばいいんだ・・・。
果物や野菜、ヨーグルト、タンパク質の肉・魚。鶏肉を焼いて野菜を添えたりしてたけど、ワンパターンになりがちだし、めんどくさいなー。
そこで思いついたのが、置き換えダイエット用食品にすればいいんじゃない?どれがいいか調べて色々見て決めたのがこちらです。
uFit完全栄養食
最近よく聞く「完全栄養食」という言葉。
それだけで人間が健康に活動するために必要な栄養素を全て含んだ食品。
具体的には厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準」に基づき、1食分で1日に必要な栄養素の1/3を摂取できる食品。
固形・液体・ゼリー状、麺・パン・ドリンク・スープなど色んなタイプの完全栄養食をうたう製品が売られているよね。
その中で私が選んだのがドリンクタイプの「uFit完全栄養食」
uFit(ユーフィット)とは
株式会社MAKERSが運営するフィットネス器具や栄養食を企画・販売するブランド
2018年に設立された会社で、社長筆頭にスタッフさんもみんな若くてフレッシュ、勢いがある感じが公式サイトから伝わってきます。
社長の林さんは横浜国立大学経営学部卒の秀才で、小学校からバスケットボールに打ち込み筋肉トレーニング、フィットネスにも精通、エクササイズ動画を配信するYouTuberでもあります。
そして若き起業家っていうね、シュッとしてるしすごい方です、YouTubeチャンネル登録者は25万人を超えています。
uFitではオリジナル開発のフィットネス器具を販売されています。卓球の水谷選手も愛用してるんだって。
そんなuFitが2020年に新たに販売開始したのが完全栄養食
≪1杯で1食分の栄養!uFit完全栄養食≫ ←公式サイトで詳細を確認
栄養バランスだけでなく、「おいしさ」にもこだわり静岡県産の高級抹茶をたっぷり使用し、何度も試飲を繰り返して完成しました。
栄養成分23種類 乳酸菌も
完全栄養食というだけあってあらゆる栄養素が含まれています。
乳酸菌が含まれているというのも嬉しいポイント、必須栄養成分には入らないので他社製品には含まれていないけど、腸活は美肌・ダイエットには必須やからな。
uFit完全栄養食は1杯に100億個の乳酸菌が入っています
栄養成分は豊富だけどカロリーは低め、抵糖質。タンパク質は12.7g摂れます。
食物繊維7gとは中々の量です、乳酸菌も入ってるしお腹の調子も整えてくれそう。
静岡抹茶がたっぷり
中でも気になるのが静岡県産の本物の抹茶が入ってるってところ。
抹茶味の置き換えダイエット食品もあるけど、色と香りで抹茶風を演出してるだけで本物の抹茶が入ってるのはないよね。
抹茶には高い抗酸化作用があり、活性酸素の除去に効果が認められていて、海外でもスーパーフードとしてサプリメント的に愛用されています。
iHerbの抹茶カテゴリ人気1位のこちらは口コミだけで15000近くあるほどの人気商品です。
安心の国内生産
成分以外に私が気になるポイント「どこで作ってるの?」
いい材料を使っていても海外の工場で作っていると、やはり、ちょっと、気になる。
uFit完全栄養食は日本国内で製造されています。これは安心ポイント高い。
しかも生産工場の運営は福祉法人ということで、障がいのある方の雇用を創出、自立を支援しています。
運営は宮城県の「はらから福祉会」というところ。
コストパフォーマンスは
おいくらなのかしら?というのも気になるところ。
公式サイトの情報を見ると、1食分で366円。
今まで私が食べたことのあるダイエットスムージーやプロテインドリンクの価格をちょっと調べてみたところ、1食150円~350円でした。ん?高いかな?と思ったけど成分を比較するとuFitの方が魅力的、完全栄養食というだけあって全体のバランスがいいし、乳酸菌入り・静岡抹茶入りというのがかなりポイント高い。
それに平日のランチ替わりにするなら、今までコンビニでお弁当やサンドイッチをついつい買ってたことを思うと366円は全然安い。
そして一番気になるといっても過言ではないのが「おいしいのか?」というところ。
楽天の口コミ評価は星4.4、Amazonは4.1
これは自分で食べてみないとわからないので、早速注文してみました。
uFit完全栄養食 届きました
シェイカーとスプーンも入ってる、嬉しい(初回購入時にプレゼント)
以前iHerbで食事置き換え用のプロテイン買ったらスプーンが粉に埋もれてたからね(笑)やっぱりこうやって別に入っていてほしい、国内生産の心遣いね。
社長のごあいさつ入ってた
「食事面からお客様の健康を支えたい」熱い思いと、この完全栄養食に対する自信がうかがえます。
おいしい作り方
専用シェイカーで10秒振ればもうできあがり、さっそく明日の職場のランチに持って行こう、楽しみ!
活用シーンにも入っている「仕事中のランチに」いや、私はこのイラストみたいに忙しくは無いけどね。ランチがこのドリンクで済めばあとの昼休みはゆっくり読書して過ごせる、お弁当箱洗わなくて済む、嬉しい。
「トレーニングのあとに」これは確かにいい、仕事帰りにジムに行くと晩ごはんどうするか、時間的にも今から帰って作ると遅くなるし毎回コンビニで買うっていうのも嫌だなという問題が解決できる。(昔通ってたんだ、今は行ってないよ)
原材料一覧
一番上にある「マルトデキストリン」というのは、とうもろこしから作られる糖質で、吸収が早くすぐにエネルギーに変わります。
抹茶も入ってる、乾燥おからも入ってるんだ!それは腹持ちがよさそう。
1食50gなので、この1袋で15食分、5500円。
月曜断食だからほぼこれで1か月分のランチになります。
ランチにいただく
@会社、ランチだよ、楽しみ。みんなに「何それ?」って聞かれるので同封されてたパンフレットを見せつつ説明する。私一カ月ランチこれにするから宣言。
封を開けるとふわっと抹茶のいい香りがする、きれいな緑色のパウダー。uFit完全栄養食は着色料不使用なので、これは静岡抹茶の色なのよ。
スプーンに4杯ね、すりきりで量を計ります。
来がけにコンビニで買ってきた牛乳をそそぐ、この牛乳パック会社の冷蔵庫に入れとくから名前書いておこう。
さて、賢明な皆さんお気づきでしょうか「おいしい作り方」に書いてたやん「液体を先に入れるとダマになりにくい」
粉末先に入れてしまったぁ
シェイカーの底を見てみる、あ、底に残ってる。
でも大丈夫、溶けやすいからね、シェイクシェイクしたらきれいに溶けました。
先に粉末入れると牛乳の量もよくわからないから少なかったみたい、みんな気を付けてね、後から足して飲んだよ。
uFit完全栄養食 感想
まず、おいしい。そして驚くほどの満腹感とその持続性。
しっかりした甘味があるけど、嫌な人工甘味料の感じが無いのは抹茶自体の甘味があるからかしら。
やはり抹茶パワーすごい、香りがほんとにいい。置き換えダイエットに飲むプロテインドリンクはチョコ(ココア)味が主流だけど甘さが強調されて、ものによっては粉っぽさや独特の匂いがある。
uFit完全栄養食は、香りがよく後味がすっきりした甘さで、牛乳で割ると抹茶ラテのようなおいしさ。豆乳でも割ってみたけど、こちらも良い、ソイラテやん。
実はuFit完全栄養食には抹茶味だけでなくココア味もあります。抹茶が苦手という方もいるので(うちのだんなさん)ココア味という選択もあり。この抹茶味を作るuFitさんならきっとココア味もおいしいはず。
≪1杯で1食分の栄養!uFit完全栄養食≫ ←公式サイトで詳細確認してね
牛乳300ml+スプーン4杯は、食べた直後ずっしり感じるほどの満腹感があります。これはスプーン3杯でもいいんじゃない?
豆乳の方が軽い感じがするので、豆乳300ml+スプーン4杯、牛乳300ml+スプーン2杯、牛乳200ml+水100ml+スプーン3杯など、その日の気分でブレンド具合を変えていただいてます。
月曜断食ダイエット 体重は?
ワタクシuFit完全栄養食ランチ、三週間目に入りましたが全く飽きることなく毎日おいしくいただいております。飲み終わったあとの満腹感がしっかりあって晩ごはんまでほとんど空腹感を感じることなくいられます。
月曜断食ダイエットを始めて、1か月でスーッと3kg落ちて停滞してたのが、ランチをきっちりuFit完全栄養食にしてから更に2kg落ちました!やったー嬉しい!
短期間で合計5kg落ちたのは、本当にやばいくらい過去最高の体重になってたせいでもあります。元々そんなに太ってない人はそんなには落ちないと思うけど焦らないでね。そして停滞してたのは、良食ランチ作るのめんどくさくてついコンビニで卵サンド買ったりしてたせいだと思う・・。
いろんなダイエットやってきたけど、月曜断食ダイエットはとても自分に合ってる気がする。そして正しく続けるにはuFit完全栄養食はとてもいいチョイスです。目標はあと3kg減らしたい(この3年で増えた分)頑張って続けるよ!
定期購入の「継続コース」だと安くなるし、こっちで注文しちゃおうかなぁ。初回は30%オフよ、みんなもよかったら試してみてね。
コメント