もう何十年も鴨部で人気のラーメン屋さん「孫悟空」
悟空麺や担々麵など辛いラーメンが有名です。久しぶりに孫悟空の担々麵食べるぞー。
孫悟空
高知市鴨部2-3-22
088-843-8815
11:30~15:00・17:30~22:00
定休日:月曜
孫悟空 駐車場
駐車場はお店の東側に5台、1~6と書いてあるけど5までしか無いと思うんだが・・・6はどこにあるの?
5の向うの小さいスペースが6なのかな?軽なら停められそうではある。
1と2は縦列駐車だけど、反対側に出られるようになってるので安心です。
店内の様子
カウンター10席ほど。入ったときはお一人様がずらりと並んでました。
テーブル席は3つあるけど「テーブル席へは2名様以上で」と張り紙があるので誰も座っていない。
孫悟空 メニュー
メニュー表がテーブルに無いので壁に貼られたメニューをキョロキョロと見る。
私は担々麵と決めている。
日替わりミニ丼が付くランチタイムサービスがあるが、平日のみ残念。
担々麵と決めた心を揺さぶる、カレーラーメン。
だんなさんは定番の悟空麺、焼き飯付きにしちゃいなよとそそのかす。
焼き飯、先に到着。
福神漬の赤が目に染みる、ご飯はパラパラ、意外に味は薄めで具も少なめ。ラーメンと一緒に食べることを前提に作られている焼き飯。
悟空麺(焼き飯付き) 850円
麺が細いねー表面赤いけど思ったほどは辛くない、豆板醤の辛味。
ひき肉とコーンがたっぷり、どちらかというとさっぱりいただける味。
担々麵 710円
こちらにもひき肉とコーンがたっぷり、ひき肉に香ばしいピーナッツがたくさん入っていてカリッと食感も楽しい。
ゴマのクリーミーさもあり、濃厚で好きな味。コーンを一粒残さず拾ってやるぞ。
少し前に期間未定で休業になっていた孫悟空。おじちゃんの具合が悪いのかと心配したけど、復活してよかった。
でも、私の担々麵を持ってきてくれたおじちゃんの腰は、ぐ~っとかなりの角度で曲がっていて立ち仕事は大変そう。無理はしないでくださいね。
コメント