PR

南国市「耕農園」イチゴ農家の直売店 朝採れの紅ほっぺ250円

スポンサーリンク
日々の事いろいろ

南国市道の駅近くにあるイチゴ農家さん「耕農園」では、直売店で朝どれイチゴとイチゴたっぷりアイスクリームを販売しています

スーパーで買うよりも新鮮なイチゴを安く買う事ができますよ

スポンサーリンク

耕農園(こうのうえん)

高知県南国市比江382-5
13:00~16:00
定休日:火曜・水曜

※不定休、営業時間の変更もあるのでInstagramチェックしてね

≪耕農園 Instagram≫

高知にIターンしたご夫婦が南国市でイチゴ農家を始めて10年目に始めた、直売店といちごカフェ

南国市「ながおか温泉」内でもいちごアイスクリームの販売をされています

南国市「耕農園」イチゴ農家のアイスクリーム ながおか温泉にオープン
南国市の「ながおか温泉」の中にある、イチゴ農家「耕農園」のイチゴアイスクリームのお店高知に移住してきたご夫婦が南国市で始めたイチゴカフェで、贅沢にイチゴを使ったおいしいアイスクリームが食べられます

耕農園アクセス

場所がちょっと分かりにくいです、南国道の駅の隣にあるハーレーダビッドソン手前の道に入り進む

左手に国府小学校が見えてくるので、そのグランド向うの道(細い)を曲がります

少し進むと左手におしゃれカフェ「雨風食堂」

南国市「雨風食堂」魚と野菜の丁寧なランチ 本に囲まれて
...

もう少し進むと右手に「いちご」の旗が見えてきます

耕農園 駐車場

かなり広い駐車場があります、10台ほど停められるかな

駐車場の奥にあるのが加工場、兼直売店

店前にパラソルが出て、カフェっぽい感じでアイスを食べているお客さんがいます

建物の向こう側にもテーブルがあるらしい

スポンサーリンク

耕農園 メニュー

イチゴアイスクリームはスモール(小学生まで)・レギュラー・スペシャルと3サイズ展開

以前は大人もスモール食べれたけど、変わったのね

イチゴの直売コーナー、朝どれのイチゴが並んでます、安い!中でパック詰めの作業をして、出来上がったのから並べられていきます

これはシーズン終わりの特別価格、Instagramで5/21から値段下げますと告知があったのを見て買いにきてみました

イチゴシーズンの終わりの安くなった小粒イチゴでジャムを作るのが毎年の楽しみなのです

良心市スタイルでお金をチャリンと入れてもらっていきます

摂りたてのイチゴをパック詰めした横ですぐ買ったので、下の方もつぶれてるのとか全くありません、新鮮そのもの

朝採れ紅ほっぺ(小粒)250円

1パック250円の小粒を2パック買って、イチゴジャムを作りました

トーストに塗ったり、ヨーグルトにかけたり、最近は毎朝これが楽しみで目覚める私

6月10日くらいまではこのお値段で販売しているそうです、といっても不定なのでInstagramチェックして行ってみてね

私もまた買いに行きます

コメント