2022年4月23日に高知市海老ノ丸にオープンした温泉施設「姫若子(ひめわこ)の湯」に行って来ました。
天気の悪い週末キャンプは中止、そういえばそろそろ空いたかなと温泉をゆっくり楽しむことにしました。
姫若子(ひめわこ)の湯
高知市海老ノ丸12-2
088-855-4126
8:00~25:00(深夜1時)
定休日:第2火曜の 8:00~17:00(17時以降は入館可能)
場所は大津バイパスのすぐ南、ニトリの斜め前くらいの位置です。「カステラは売ってません」でおなじみ車の長崎屋から入っていったところ。
先日行った素敵なおうちカフェ「ぐらんまきっちん」が歩いて3分くらいの場所にあります。
姫若子の湯 駐車場
公式サイトを見ると「無料駐車場175台分(バス2台)完備」と書いてある。
確かにめちゃくちゃ広い駐車場があります。一番近い入り口目の前に20台くらいのスペースがあって、奥に入ると広々とした駐車スペースが広がってます。
いまにも降りそうな日で、傘を持とうか悩んだけど屋根付き通路が付いてるので傘もいらないね。
姫若子の湯とは
中四国でパチンコ店や飲食店を運営している「セントラルグループ」が2022年4月に開業した温浴施設。
セントラルグループが2023年に創業50周年を迎えるにあたり、地域活性化に貢献したいと温泉掘削許可を取得し新規事業として温泉施設の運営をスタート。
店名になっている「姫若子(ひめわこ)」とは、南国市に居城を構えていた長宗我部元親(もとちか)の子どもの頃のあだ名。
ところが、初陣で家臣衆が驚くほど勇猛果敢に戦い大勢の敵を討ち、城まで奪う大手柄。それ以降は「鬼若子」と呼ばれ、後に土佐を手中に収め四国統一まで後一歩のところまで迫りました。
人気ゲームにも登場する戦国武将・長宗我部元親が子どもの頃はお姫様みたいだったとは知らなかった。
館内にはかわいい「姫若子もとちか」君の像が設置されていて、公式サイトで詳細も紹介しています。
姫若子の湯 ロビー
新築、木目を活かしたきれいな建物。「姫若子」の名を冠するだけあって和風ですね。
靴を入れて、靴箱の鍵は受付カウンターで渡します。
本日は「アウフグース開催」です。
サウナの中で大きなうちわで熱波を送ってくれるらしい、サウナ好きのだんなさんはこれが楽しみ。
開催日はInstagramで告知してます。
入浴チケット券売機
受付カウンター横に券売機があります。
子ども 580円(2歳以下無料)
女性専用岩盤浴は別料金で+690円、入浴料とセットの1600円チケット(40円お得)があります。残念ながら岩盤浴のみはNGなので必ず入浴券と両方買う必要があります。
その他、レンタルのタオルやエステのチケットも購入できます。
コスプレっぽい館内着のレンタルもあります、300円。
素敵だけど、ごく普通の浴衣とか作務衣的な館内着も選択肢としてあった方がいいのでは・・恥ずかしくて着れない人がいそうだな・・。
レストラン
館内にはレストランもあります、ちらっと見たところメニューがすごく豊富。こちらの営業は10:00~22:00です。
和風の定食いろいろ、鰹のタタキ御膳もありました。他にもカレーやラーメンなどサクッと食べられるものもあり。
本川村のキジを出汁とつみれに使った「本川キジラーメン」なんてのもあるよ。
かき氷などのカフェメニュー、ビールなどのアルコールもあり。
広い休憩コーナー
姫若子の湯の休憩コーナーはとっても広くてきれいで居心地がいい。
一段低くなったくつろぎスペース、最近マイホームでもこういう造りが流行っているらしい、なんか落ち着くよね。
ガラス窓の向うにも広いテラスに掘りごたつ式の丸テーブルがあります。
ここで湯上りに秋の夜風に吹かれたら気持ちよさそう。
体中包まれる高級マッサージチェアが並んでます。
8000冊のまんが部屋
私はこれが気になってました、ちょっとした漫喫くらいあるやん。
漫画部屋は2つあって、広い部屋と小さ目の女性専用部屋。
こちらが広いお部屋、男女どちらも利用できるけどのぞいた時は男性ばかりでした。
2月にできたばかりなので本もきれい、しかも人気まんがが最新刊までそろってる。3ヵ月に1度入替があるそうです、どれだけ入れ替わるんだろう?
そして女性専用、置いてある本も女性向け。
これは、1人で来たらずっと読みふけるな。
そろそろお風呂に入りましょうか、私は奮発して岩盤浴も入りますよ。
全部で20もの浴槽があるという広いお風呂、楽しみ。お風呂は写真撮れないので公式サイトご覧ください。
姫若子の湯 私の感想
いや~お風呂広かった、岩盤浴すごく気持ちよかった。
岩盤浴は専用の浴衣(ジャージ素材っぽい上下別の服)を着て、温かい石の上にバスタオルを敷いて横になる。石の種類が4つくらいあって、いろいろ試してみました。
薄暗くて温かくて、確実に心地よい眠りに入ってしまう岩盤浴。でも15分か20分で一旦休憩して水分補給ね。(私は以前、岩盤浴で40分ほど爆睡して慌てて出て更衣室でぶっ倒れるという恥ずかしい体験をしました(全裸じゃないよ))
岩盤浴専用の休憩場所もあって、水を飲みながら5分ほどまったりして、また岩盤浴、これを3回繰り返し
岩盤浴でたっぷり汗をかいたらお風呂で流して、今度は温泉を楽しみます。屋内にも浴槽が5種類くらい?洗い場にはPOLAのボディーソープとシャンプー&コンディショナーが設置。
よく見ると、シャワーヘッド、ミラブルじゃない?!調べたらミラブル6台設置してるんだって。テレビでよく見るやつね。
女湯は屋内に塩サウナと遠赤外線サウナがあり、サウナは苦手な私ですが、塩サウナでお肌をつるつるにしようとたっぷり塩を塗ってしばらく温まりました。
外に出ると露天風呂も何種類もある、大きな陶器の壺に入る壺湯もありました。屋外にも小さな建物があるなとのぞいてみると、こちらはスチームサウナ
男湯のサウナには高知県初のオートロウリュウが導入されてるんだって。(ロウリュウ=サウナストーンに水をかけたときに発生する蒸気のこと)
だんなさんも初のアウフグース(蒸気=ロウリュウをタオルやうちわで扇いで浴びせる)を楽しんだようでした。
姫若子の湯は普通に入ると850円だけど、10回分の回数券が6500円で1回分650円になる。650円でこの広いお風呂が楽しめて、マンガ読み放題はとってもお安い。
私としては岩盤浴がもうちょっと安くなればな~入浴回数券と合わせても1340円か~ん~悩ましい。ちなみに月に1度くらい女性2人で行けば岩盤浴無料ってイベントやってるけど、なかなかお風呂一緒に行くツレは難しいなぁ。岩盤浴じゃしゃべれないしね(友達と会ったらしゃべり倒したい)
姫若子の湯はとっても良かったです、なかなか行けなくてもとりあえず回数券買っておこうかなという気持ちになりました。
コメント