河津桜を見るために、先日初めて大津の食品団地に足を踏み入れました。
青柳の工場裏にある河津桜は本当にきれいでした。


あれ?青柳のお店があるよ、ケーキとか売ってるのかな。
工場だけかと思っていた青柳にショップが併設されていることに気づいた、せっかくだから寄って行こう。
青柳プラスワン(AOYAGI+1)
高知市大津乙1741
088-866-7771
10:00~18:00
お店西側に広い駐車場があります。
この駐車場の向うが河津桜、青柳の社員さんの目を楽しませますね。
「パティスリープラスワン」かなり大きな建物、カフェも併設されてるのかな?
青柳プラスワン店内の様子
店内に足を踏み入れて気づく、「お菓子のアウトレット店なんや!」
ひろーい、飾りつけなどない簡素な店内に工場からそのまま来たんだなという感じのお菓子がどんどんと積み上げられている。
冷蔵のお菓子もあります。
賞味期限は短いけど、激安の和菓子たち。
お酒のつまみみたいなチーズおやつ。
割れせんべい、こんなに入って130円。
小ぶりな大福70円、無くなり次第終了。
アウトレット商品だけでなく、贈答にも使える正規品のお菓子を売っているコーナーもあります。
プラスワンオリジナルの少量小分けスイーツ。
ショーケースの中には普通の青柳でも売っているケーキがあります。
これおいしそうやなー新製品の大きなイチゴ大福。
こちらにもお得商品あり、プラスワンでしか売っていない「なめらかプリン」

これ買おう(←プリン好き)
お買い得セール告知
こんな貼り紙を発見、ちょうど今度の週末にセールがあるらしい。
2日間だけの限定 お買い得セール
・アウトレット商品 100円均一商品多数あり
・1000円お楽しみ袋(2000円相当)
これはぜひともお買い物に来たい!楽しみ♪
なめらかプリン 180円
おやつにいただきました、プリン。
なめらかで量たっぷり、カラメルが香ばしいおいしいプリンでした。
青柳プラスワンを出ると、東隣はヤマザキパン。

あっ!ヤマザキにもお店がある
高知ヤマザキパン直営店
小さなお店です、ヤマテパンの工場店みたいな感じかな?

こちらも覗いてみたい、お店の向かいの駐車場に車を停めます。
店内に入ると、本当にこじんまり。目の前にアウトレットのパンが出てます。
大きいパン、2個で100円という激安。
袋に何個か入って、こちらも100円。
その他はコンビニのような品ぞろえで、ヤマザキで働く方の売店のような感じなのかな?
アウトレットパン 100円
1袋買って帰りました。
ふわふわのテーブルロールという感じ。半分に切ってあるから何かを挟む用のパンなのかしら。
全部で5個入ってました、そのまま冷凍して週末の朝ご飯にいただこう。
今回はパンが少な目だったけど、タイミングによって色んな種類がたくさん売ってることもあるようです。
青柳もヤマザキも知らなかったアウトレット店を発見して嬉しい。河津桜のおまけですね。
とりあえず今週末の青柳セールにまた来るぞ!
コメント