高知市ココイチのカレーラーメンと1月限定担々麵 スパイス×花椒でおいしい

スポンサーリンク
カレー

お正月のルーティーンもこれが最後、「お節に飽きたらカレーもね!」

って、お節ろくに食べてないけど、三が日開けのカレーを食べる行事は欠かせません。

だが、1月4日では私お気に入りのハチヤカレーもまだやってない。

南国市「ハチヤカレー」全メニュー紹介 エビ、チキン、キーマとスパイスカレー
...

そんな時は安心安定のカレーチェーン、ココイチ!

去年20年ぶりに行ったココイチが美味しかったんよね。

正月明けはココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)4辛のカツカレー
...
スポンサーリンク

カレーハウスCoCo壱番屋 高知パワーセンター店

高知市介良乙317番地1
088-878-7071
11:0024:00

前々からココイチで食べたいメニューがあったのです、それはもちろん「カレーラーメン」

前を通る度に「カレーラーメン」の看板が気になっておりました。

ココイチのホームページ見てみたら、カレーラーメン専門店「麺屋ここいち」というお店もやってるんだって。

ちょうど12時くらいに到着、意外に空いている。

今年もあります、ココイチの商品券とカレーが入った福袋。

4日なので残りわずか。

スポンサーリンク

ココイチ カレーラーメンのメニュー

今回はカレーラーメンと決めているので、そんなに悩みませんよ。といってもカレーラーメンにも種類があるし、辛さもトッピングも選べます。

以前は麺の種類も選べたらしけど、今はそれは無し、麺の量と辛さを選びます。

私が決めているのはこっち、カレー担々麵。1月末までの期間限定、担々麵好きの私、間に合ってよかった。

担々麵は辛さも決まっていて悩むことは何もない。あ、追い飯用のライスはもちろん頼みます。

カレーラーメンと、ご飯・おかずのセットメニューもあり。

紙エプロンが用意されてます。カレーラーメンは飛びそうなのでエプロンしとこう。

カレー担々麵 890円

香ばしいごまの風味とカレーの旨さに花椒の痺れる味わい(激辛ラー油付き)
ライス105円も付けましたよ、けっこうご飯の盛りがいいね。

濃厚なスープ、ゴマの香りがすごいする、本格的なカレーのスパイシーさもあり、花椒の痺れがやってくる。おいしい!

肉みそを溶かすと更に濃厚、これおいしいな~。

そんなに辛くはないので、「激辛ラー油」を数滴たらす。が、すっごく辛くなるわけではないので少しなら大丈夫。

手仕込みとんかつカレーラーメン 917円

パリパリチキンと最後まで悩んだ、だんなさん。やっぱりトンカツにしました。

ココイチのトンカツ揚げたてで衣パリパリ、おいしい。

カレーラーメンの方はスープはサラッとしていて、よりシンプルにスパイスが感じられるスープカレーみたい。

麺を食べ終わるとご飯を投入して追い飯、ホントにスープカレー状態。

担々麵の方はトロッと濃厚スープなのできれいにスープまで無くなりました、満腹~。

ココイチのカレーラーメン、想像以上においしかった。担々麵すごいおいしかったけど、今度は普通のカレーラーメン食べにまた来たい。

 

スポンサーリンク

ココイチの記事

高知パワーセンター店「ココイチ」カレーラーメンとスープカレー
...
正月明けはココイチ(カレーハウスCoCo壱番屋)4辛のカツカレー
...

コメント