PR

≪閉店≫高知蔦屋書店「薬膳カレーゆうき堂」オーガニックな和のカレー

カレー
スポンサーリンク

高知にもスパイスカレーのお店が少しずつ増えてますよね、カレー好きとしては嬉しいです。

2021年12月に高知蔦屋書店にオープンした個性的なスパイスカレーのお店「ゆうき堂」でカレーランチしてきたよ。

スポンサーリンク

自然派薬膳カレーゆうき堂

高知市南御座6-10 高知蔦屋書店内
10:00〜21:00
088-821-8088
無休

≪ゆうき堂 Instagram≫

場所は皆さまご存じ、南御座の高知蔦屋書店1階です。

最近、前に比べると駐車場が停めやすくなった気がする。前は遠くの駐車場まで満車で全然停められない時があったもんね。

ゆうき堂があるのは、以前同じくスパイスカレーのお店「大陸カレー」があった場所。

≪閉店≫高知蔦屋書店「スパイスカリー大陸」大阪発の大人気カレー ガパオライス
高知蔦屋書店のオープン当時からあるスパイスカレーのお店。カレー好きの私はもちろんオープンすぐに食べております。そして、今回久しぶりにランチに「大陸カレー」を食べてきました。「スパイスカレー大陸」閉店しました、同じ場所「ゆうき堂」というカレー...

フルーツジュースの「マルゴデリ」お隣です。

深緑の暖簾に植物がたくさん散りばめられた、まさに自然派なお店。

ゆうき堂さんは「無添加・無化調、体に良い素材だけで作ったオーガニックなものをお客さんに届ける。」という信念の元、「和定食スタイルで出汁感強めのスパイスカレー」を提供しています。

薬膳弁当も売られてるけど、残り1個。

訪れたのは日曜のちょうど12時くらいで、売り切れ間近の人気お弁当。

ゆうき堂の店主さんは大阪で働きつつ、休日に他のお店を間借りしてカレー屋さんをやっていたそうです。

大阪といえばスパイスカレー激戦区、そこで腕を磨き高知にUターンして自分のお店を開いたカレー好きの店主さん。なんと高知でも週に2日、帯屋町の日本酒バーで間借りカレー屋をしているそうです。

更にキッチンカーでカレーパンの移動販売もしている、本当にカレーが好きなんやなーというこだわり派カレーマニア

スポンサーリンク

ゆうき堂 メニュー

カレー定食が3種類、うち2種類は週替わりになっていて季節の野菜を使ったカレーになってます。

Instagramで告知されているので確認してみてね、それカレーに入れちゃうの?そこ組み合わせちゃうの?という思いがけないメニューが毎週楽しみです。

注文したら呼び出しブザーもらって席で待ちます。

蔦屋書店は自由に座れる席が多いのがいいよね、今の季節なら外のテラスも快適

カレー定食 1300円

悩んだ末、初めてという事で定番の塩麹チキンカレーをチョイス

スパイスカレーは大きめのお皿に副菜まで全部のっけてるお店が多いけど、ゆうき堂は定食風にそれぞれ小鉢で提供されます。

カレー、スープ、サラダ、どれも野菜たっぷり

カレーだけでなくご飯も出汁で炊いているんだって

3種のアチャール(スパイスカレーにつきもののインドのお漬物)

カレーは大きな鶏肉がゴロンと入ってます。

複雑なスパイスの香りと刺激、辛味はさほどありません。薬膳というだけあってなんか血流良くなって新陳代謝促進されそう

そんな薬膳パワーありつつ、ちゃんとおいしいのがすごい。

ちなみにスパイスが苦手なだんなさんは蔦屋書店ではいつも「まんしゅう」のじゃんめん

じゃんめんハーフ 830円

小食だんなさんは、じゃんめんハーフにご飯のセットが定番

ご飯 150円

ゆうき堂のカレー、もうすぐしたら大好きなトウモロコシが登場するんじゃないかしら。Instagramで週替わりメニューをチェックしとこう。

スポンサーリンク

高知のスパイスカレー店

「アミーゴカレー」週2日だけの間借り(ヤドカリ)カレー スパイスたっぷりでおいしい!
カレー好きの皆さま、もう行った?高知で噂の間借りカレー「アミーゴカレー」水曜と木曜しかやってないのでなかなか行けず、やっとやっと食べられました。アミーゴカレー居酒屋yoiyoにて水・木曜日のみ営業(高知市北本町1-3-23ぴゅあ2ビル1...
高知市「キイロ」本格スパイスカレー 2種類をあいがけで
私はカレーが大好きです。新しいカレー屋さんができたと聞くと食べに行かずにいられません。最近高知にもカレー屋さんが増えてきて、行きたいカレー屋さんストックがたまり気味。今回は2019年1月20日にオープンした「キイロ」に行ってきました。東京暮...
南国市「ハチヤカレー」全メニュー紹介 エビ、チキン、キーマとスパイスカレー
南国市のサニーアクシスすぐ近くにあるカレー専門店「ハチヤカレー」久しぶりに行くとカレーの種類も味も進化してました、すごく美味しいです!ハチヤカレーはとてもおしゃれなお店、それゆえにちょっと場所が分かりにくい。「カレー」とか目立つ大きな看板は...
南国市「錆と煤」スパイスたっぷり美しくおいしい本格的南インドカレー
やっと行ってきました!ずっと気になってた完全予約制の「錆と煤」いやもう、本当においしかった。本当に錆だらけの店は中に入ると心地よい異世界でした。南国市にある小さなカレー屋さん、というか南インド料理のお店?(お店の黒板には「多民族食堂」って書...
菜園場「サンロクコーヒー」スパイスカレーと自家焙煎のコーヒー
菜園場商店街にある本格的なスパイスカレーが食べられるカフェ「サンロクカレー」に行って来ました。建物も内装も流れる音楽も、とっても素敵な独特の世界観に包まれた場所でした。サンロクコーヒー高知市桜井町1-5-2511:30〜15:00営業は土....

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました