高知市にある大好きな蔦屋書店、そこに入っている現代企業社のレストラン「イソップの台所」で友人とランチしました。
蔦屋書店だと駐車場も広いし、見るもの色々あるので待ち合わせにぴったりね。
イソップの台所
高知市南御座6-10 高知蔦屋書店内
088-821-6488
9:00~21:00
定休日:なし
高知蔦屋書店 駐車場
蔦屋書店には建物のすぐ横と前以外にも、道路を隔てた向かいにも駐車場があり、合計300台も停められるのでいっぱいでも少し待てば大丈夫。

イソップの台所は蔦屋書店の建物入り口の右側にあります。
店の前には広いテラスエリアがあって、こちらはペットと一緒に利用できます。
イベント時にはここに屋台なんかが出てるよね。
蔦屋書店に入ると右手にイソップの台所への矢印があります。
パン売り場
イソップの台所には焼き立てパンの販売コーナーがあります。
同じく現代企業社のパン屋さん「黒猫ベーカリー」と同じラインナップ、持ってきてるのかな?ここで焼いてるのかな?

土曜の11:40、4組待ちの状態です、名前を書いて待ちます。
ハンバーガーメニューがここにあるってことは、一押しなのかしら。
牛さんの横にもハンバーガー、ある意味シュールやな
心なしか哀愁漂う牛さんの黒い瞳
イソップの台所の目の前には蔦屋書店の本が並んでいるので、快適に待つことができます。
メニューも置いてあるから見ながら待とうか、現代企業社は品数が多いから悩ましいよね。紙のメニューだけじゃなく、食品サンプルもあるのがレトロでいい。
大きなコーヒーのドリップ機、これで四万十水出しコーヒー作るのかな、ネレウスにも大きいのがあったよね

「ご購入前の雑誌・書籍をお食事やドリンクを飲みながらお楽しみいただけます。」
一人3冊まで持ち込み可能、2階3階の本でも大丈夫。これは素晴らしいサービスだよね、雑誌を3冊も読んだらコーヒー代よりずっと高いよ、今度一人でも来てみよう。
イソップの台所 メニュー
日替わりランチはチキンとポーク、パスタとピザは月替わりになってます。
ランチセットのメニュー拡大撮るの忘れた・・
ステーキランチ1380円
スパゲティランチ(A)1380円
スパゲティランチ(B)1180円
公式サイトにもメニュー紹介されてます(全部じゃないけど)
ステキな表紙、イソップ童話っぽい石像です。
ピザとパスタ、ランチセットもあるし単品もあります。
よく見るとメニューの背景はイソップ童話のお話になってる、有名な「北風と太陽」
かわいらしい絵本の世界ですが、アルコールも飲めます。
デザートとドリンクのカフェメニュー
ブックパフェは本の形のお皿に盛られてる。
ケーキはショーケースで実物を見て選べます。
Ripples(リップルズ)
なんだこれ??スマホにアプリを入れておけば自分の撮った写真のラテアートができるんだって。
マーク付きのカフェラテなどはラテアート込みの値段です、超小型インクジェットプリンタで描くのでどんな写真でもOK、これは魅力的。
イソップの台所 店内
20分ほどで席に案内されました、想像より奥が深くて広い。
ほの暗い店内、ドワーフの家を連想させるような個室…まるで寓話の世界に迷い込んだかのような気分に。お一人でも大勢でもくつろげる造りです。モーニングからランチ、ティータイムやディナーまでお気軽にご利用ください。
現代企業社のレストランはどこもアーティスティックで素敵だけど、イソップはひときわいい!
本好きの私はとっても大好きな内装、壁際には絵本を中心とした本がずらりと並び、その本から飛び出したようなかわいらしい・不気味なアートがいたるところに飾られてる。
座った席のすぐ後ろには一番好きな絵本「カラスのパンやさん」があってテンションあがった。
向うのソファーからは馬が顔を出している
店の奥には個室が4部屋、これがまたすごく素敵。
「指輪物語」のホビットのお家に招かれた気分が味わえそう。個室は予約ができるのでお子さまと一緒に利用するのにぴったり。私も女子会したい。
イソップの台所はセミセルフ、お水お手拭きなどは自分で取りに行きます。
ぶれぶれの写真しか撮れてなかったですけど、こんな感じです。
日替わりランチプレート 1180円
本日のメニューはスパイシーチキン&ポークデミ煮込
スパイスをきかせた鶏肉の上にカラフルな野菜
ポタージュはちょっとオレンジっぽい、ニンジンがはいってるのかな
スパゲティランチ(B) 1180円
月替わりスパゲティは「ベーコンとほうれん草のクリームパスタ」
カラフルな野菜たっぷり、クリーミーでおいしい。
更にサラダにも大きめで野菜が盛りだくさん
黒猫ベーカリーのパンが付きます、くまちゃんきた!
中には何も入ってないシンプルな食事パン、もう一つはバターたっぷりデニッシュパン。
なお、スパゲティランチ(A)はパンじゃなくてハーフサイズのピザがついてきます。
食後のコーヒー 200円
コーヒーがマグカップくらい大きい器で提供されるので、飲みごたえあり。
食後のカフェクレーム 300円
通常は580円が食後は300円でいただけます。
バニラアイスにエスプレッソを回しかけ、ってめっちゃこぼしてる!
注ぎ口の無い入れ物だったので・・皆さんお気をつけください、思い切りが大事ね。
居心地のいい絵本のような世界でゆっくりと食事して、お茶してとても楽しい時間を過ごせました。
1人でも入りやすいし、読書タイムにまた訪れたいお店です。
コメント