桟橋の電車通りから少し入ったところ、土佐校のすぐお隣にある老舗のお肉屋さん「隅田精肉店」
バーベキュー好きの友人からおいしいと聞いて行ってみました。
隅田精肉店
高知市桟橋通1-14-26
088-831-9557
11:00〜19:00
定休日:水曜、日曜
50年以上続く地元民に愛されるお肉屋さん。
隅田精肉店 駐車場
少し離れた所に駐車場があります、4台。
この牛マークの看板の向うが駐車場です。
お肉専門店で買い物する事とか無いから、なんか緊張すると思いつつそっと入店。
目の前に並ぶ美しいお肉たち、そして店員さんがたくさんいて「いらっしゃいませ」と元気に迎えてくれる。人気店は活気があるね。
あっハンバーグがおいしいと聞いて買いたかったのに空っぽだ、売り切れかしら。
ふと横を見ると奥の方でハンバーグをぱいんぱいんと手のひらで打ち付けつつ今まさに作っている。
できてるから買えますよとのこと、よかった、そしてホントにできたてだ。
隅田精肉店オリジナル肉料理
他には何を買おうかな、オリジナルの焼くだけでおいしいお肉料理が色々あって目移りしまくる。
四万十ポークがぐるぐるなったロールステーキ食べてみたい、お弁当のおかずにも良さそう。
焼肉用お肉
隅田精肉店は~苑、~館、などの高知の有名焼肉店や居酒屋、カフェ、学校などいろーんなところにお肉を卸しているプロも信頼するお肉屋さん。
肉の価格表
おっ!ラム肉売ってるんだ(←ジンギスカン好き)高知でレギュラーでラム肉を売ってるのはとっても珍しい。
あっラム肉あった、買おうかな。だが、ラム肉は私しか食べない。
高級牛肉、希少部位
ひときわ美しいお高い牛肉も並んでます。
「ブリスケ」「イチボ」「シンタマ」名前を聞いても何のことやらわからんが、おいしいのは見るだけでわかるな。
確実においしいんだろうけど、このお肉を正しく焼く自信がない・・。
「シャトーブリアン200g」とかサラッと言える、そんな人に私はなりたい。いや違う、そんな人に買ってもらって焼いてもらいたい。
私が買ったお肉
専門的な高級牛肉だけでなく、買いやすいサイズと価格のお肉料理も豊富なのが隅田精肉店のいいところ。
「~グラムください」と言い慣れてない私がチョイスしたのがこちら。
自家製ハンバーグ 1個250円
これは買うと決めていたハンバーグ。焼き方を丁寧に書いてくれてます。
ちゃんと肉の味がするおいしいハンバーグです。
ネギ塩タン 100g400円
このパックで670円でした。
これがめちゃおいしかった。タンだからそんなに油跳ねないよねと卓上で焼いてると、跳ねるよジューシーだよ、慌てて新聞敷きました。
四万十豚しょうが焼き 100g220円
1パックにかなり入っていたので、お弁当用に3枚にしてもらいました。
パックになってるのも好きな量にしてくれるの、嬉しい。
どれもおいしかった、今度はプルコギとラム肉を買いたい。この記事見て予習してからまた行こう。
隅田精肉店は店員さんがとても丁寧で、お肉屋さんの買い物に慣れてなくても優しく対応してくれます。ぜひ行ってみてください。
コメント