最近はお正月も営業しているお店が増えたとはいえ、元旦に営業している飲食店はやはり少ない。
竹林寺でのお福わけを終えて、どこにランチに行こうか?お正月だし親も一緒だし、落ち着いたところがいいなぁ、で、しゃぶ膳チョイス。
竹林寺でのお福わけなど初詣の様子はこちら見てね。

心配性のだんなさんが年末にしゃぶ膳に電話して元旦も営業していることを確認済、やるねぇ。
しゃぶ膳 南国店
高知県南国市明見830-2
088-863-6541
11:30~22:00
定休日 : 無休
「無休」の看板に偽りなし。開店少し前に着いたけど駐車場には何台か車がいる、店入り口で待ってる人もいる。
広いお店なので入れないことはありません、開店後順次席に案内されます。
純和風の店内、お正月らしく飾られてます(写真撮れてないけど)、座敷の個室に案内される。
私はしゃぶ膳に来るのは2度目、しゃぶ膳ってしゃぶしゃぶ食べ放題のガヤガヤしたファミレス的な店を勝手に想像してた。
「そんなことないよ、中もけっこうキレイやし」とだんなさんが言うので、一度ランチに来てみたら想像と全然違ってびっくり。
どちらかというと年配の方が多めの落ち着いた雰囲気の和食処。席は個室が多く、内装も器も気配りがされていて美しい。
今回みたいに親と一緒の食事にはぴったりのお店。
しゃぶ膳メニュー
メニューもしゃぶしゃぶ食べ放題以外にも色々ある、ランチメニューも充実。
にぎりがメインの御膳、どんぶり、定食、一人しゃぶしゃぶ、すき焼きもできちゃう。
しゃぶしゃぶも食べ放題だけじゃなく、コースもあるんだね。
食べ放題は肉のランクでお値段が違う、プラス300円で「上撰牛肉」になるならそっちがいいな。
食べ放題は子どもは安くなるけど、しゃぶ膳では「シニア割引」があって、60歳以上は500円安くなる。
四万十にぎり膳 1480円
にぎりランチ 1280円
にぎりランチのお寿司に蒸しエビが2貫あるのは、エビだめなだんなさんが私にくれたからです。
ボタンエビまであって豪華なにぎり寿司♪おはしがちゃんとお正月仕様になっている。
2018年10月 しゃぶ膳ランチ再び
今回は秋の土曜日、親と一緒です。やぱりこんな時は「しゃぶ膳」がいいですね。
店に入ると入り口に秋の花が飾られてます。
相変わらず素敵な店内、今回も個室の座敷に通されました。
しゃぶ膳メニュー
今回もメニュー豊富で悩ましい。
入り口に今日の日替わりも書いてあったな、何だったかな?何か鍋とホタテフライだったような・・。
日替わり定食 1,000円
旅館のごはんみたい、ご飯とお味噌汁にメインの鍋と小鉢が3品。
お味噌汁にはカニが入ってました、けっこう大きくて身も食べられるくらいのカニ。
豚肉がたっぷり入った鍋、ぐつぐつ煮えております。
ホタテ貝柱のフライ、タルタルソースが嬉しい。
デザートとドリンクも付きます。デザートはバナナケーキ、艶やかな黒豆の飾りがいい。
これで1,000円はお手頃、やはり日替わりですな。
四季のにぎりランチ 1,000円
にぎり寿司メインにあったかいそうめん、お味噌汁に茶わん蒸し、サラダ、デザートにドリンクも付きます。
四万十そうめんって書いてあるなと思ったら、あおさのりが乗ってました。うどんじゃなくてそうめんて珍しいね。
お昼のおすすめ和定食 1,080円
刺身、天ぷら、ご飯、お味噌汁に茶わん蒸し、こちらも盛りだくさん、そしてご飯の盛りがいい。
やはり親と一緒のランチには最適のしゃぶ膳。周りも年齢層高め、そして女性が多く、みなさんゆっくり食事されてました。
コメント