冬がやってきました、肌が乾燥する季節です。お風呂上りにボディークリームがかかせません。
私は数年前から、足に部分的に猛烈に痒いところができるという症状に悩まされておりまして、乾燥するのが原因かもと乾燥肌対策のサプリを飲んでおります。

真面目にオメガ3を飲み続けているおかげか、季節の変わり目の痒みがずいぶんましになった気がします。
でも、乾燥する季節はオメガだけではどうしようもない皮膚表面のかさつきが発生するからね、夏のさっぱりクリームから冬のこってりクリームに変更しています。
※価格は変動するので、クリックして現在の価格を確認してください。
今まで使ったボディクリーム
今まで使ったボディクリームを振り返ってみようと思います。と、思ったけど、アカウント乗っ取り事件のせいで過去の購入履歴が無くなってしまい、もう10年ほど使ってるアイハーブで今まで買ったもの全ては思いだせない・・。
悔しいーこの事件気になる方はこちら読んでみてね。

シアバターのしっとりボディクリーム
SheaMoisture(シアモイスチャー)というメーカーのこってりシアバタークリームを使ってたけど、今見たら既に販売終了してました。
同じメーカーの代替お勧め品はこちら。
以前買ったクリームはこってりしてて、ほとんどシアバターそのままだったので、寒くなると固まって扱いにくかったけど、こちらは水分も追加されて使いやすそう。
そして、Madre Labsのシアバターにトロピカルマンゴーの香りがする甘くてしっとりのボディローション。
なんとこちらも販売終了してた、けっこう良かったのに・・。
夏用さっぱりボディクリーム
今年の3月に買った韓国コスメの香りのいいボディクリーム、お気に入りだったのにこちらも販売終了。アイハーブ、どうしてなの?
新しい保湿ボディクリームをアイハーブで探してみました。
ボディバター
こってりした固形のボディバターが人気上位にきてます。
100%シアバターそのまま
Now Foods, Solutions(ソリューションズ)、シアバター、207ml 763円
シアバターはアフリカ西部と中部に育つカリテの木の実から抽出されます。
日々のご使用に。肌を柔らかく保ちます。頭皮の保湿クリームとしてもご使用いただけます。
ナチュラルなシアバターそのまま100%のボディバターが一番人気です。
さすがナウフーズ、200mlも入って700円代とお手頃価格。それでいて品質もいいから常に人気の売れ筋商品。
香料も無添加なので、このシアバターを基材にエッセンシャルオイルを加えたりして自分好みにカスタマイズして使っている人がたくさんいるようです。
シアバターは固形なので、使うときは手のひらで温めて溶かしてから塗ります。ちょっとめんどくさいけど、保湿力がすごく高いので乾燥してカサカサでヤバイ!って時にはこのくらい欲しいね。
オレンジとベルガモットのボディバター
Mild By Nature, オレンジベルガモットボディバター、118ml 530円
すべての肌タイプにご使用いただけます
ヒマワリ、ココナッツ、ホホバ、モンゴンゴの種子油配合
ココア、クプアク、マンゴー種子脂配合
アロエ、ミモザ、ベルガモット、シーバックソーン、緑茶、カモミール配合
パラベン、フタル酸塩、染料不使用
こちらはシアバターをベースに数種類のオイルがブレンドされて、クリーム状に使いやすくなってます。
柑橘の香りが爽やかで良さそう。ボディバターってすごく甘いとか香りが濃厚なものが多いけどこれは優しい香り。
南国フルーツの香りバター
Petal Fresh, Pure, ボディバター、 トーニング、 ハイビスカス & パパイヤ、 237ml 741円
このリッチでクリーミーなフォーミュラは、ココナッツオイルコンプレックスで強化されています。これは、認定オーガニックココナッツオイル、アルガンオイル、シアバター抽出物のエキゾチックなブレンドで、肌を滑らかで滑らかな感触に保ちます。キューバ人はパパイヤを「爆弾の果実」と呼んでいます。パパイヤには、肌の再生を改善する酵素、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれているからです。一緒に、ハイビスカスを癒すことで、肌はより滑らかでより洗練されたものになります。
南カリフォルニアに本社がある「PetalFresh」が提供する、オーガニックな素材で南国のフルーツや花を配合したボディバターのシリーズ。
シリーズ人気1位がこの「ハイビスカス&パパイヤ」で、他に「ココナッツ」「グァバネクター」「マンゴー」など魅力的な甘いボディバターが色々あります。
まず見た目がかわいくて気分があがるよね。これ置いてあるだけでかわいい。
パパイヤは酵素の働きで、古い角質を除去してくれるので使うと「キュッつるん」とした触り心地がします。でも、そのぶん刺激もあるので肌の弱い方はパパイヤじゃないのをお勧めします。
ボディローション
冬は乾燥対策にこってりクリームがいいけど、できればポンプタイプでササっと塗れるのが嬉しいな。
アイハーブの「ボディローション」カテゴリーは、日本で売ってる「肌水」的な体に使う化粧水ではなく、しっとりタイプの乳液みたいなものが多いです。ニベアみたいなクリームなんかも「ローション」のカテゴリーに含まれていて、線引きがよくわからない?
敏感肌用の保湿クリーム
CeraVe, モイスチャライジングクリーム、56ml 539円
・全米湿疹協会承認取得
3種の必須セラミドを配合した独自成分が、お肌にうるおいを与え、皮膚を保護するバリア機能をサポートします。
MVEのうるおい技術―乾燥を抑えて1日中うるおいに満ちた肌に。
ヒアルロン酸―肌本来のうるおいを保ちます。
肌に優しい―非刺激性。
無香料―よりお肌にやさしく。
ローションのカテゴリーで人気1位がこちらのクリーム。
これじゃあ小さくてボディというかハンドクリームみたい、と思ったら大きいサイズありました。453g入り2263円。
乾燥による湿疹にも効果が認められている本格派。お肌の弱い方でも使える優しい成分が人気みたい。
ボディにというより、顔含めて全身に使う感じ。敏感肌の方やお子さまの乾燥対策に良さそう。
Aveenoラベンダーの香りクリーム
Aveeno, アクティブ・ナチュラルズ, ストレスリリーフ・モイスチャライジングローション, 354ml 883円
・ラベンダー、カモミール、イランイランで和らげて落ち着かせる
・24時間保湿する
・天然コロイド状オートミール配合
この独自のローションは、肌を柔らかく滑らかにしたままにするのに潤いを与える一方で、肌にマッサージするように和らげて落ち着かせるのに役立つ。Aveenoは、水分を保つことで知られている天然コロイド状オートミールに、ラベンダー、カモミールとイランイランオイルの和らげる香りを組み合わせている。すばやく吸収されて、丸24時間保湿するためにリッチな軟化剤がブレンドされている。
ラベンダー、カモミール、イランイランのエッセンシャルオイルが配合されていて、いかにもいい香りがしそう。
皮膚科医も推奨する品質で24時間保湿。これいいな、候補。
このボディクリーム買いました

色々と悩んだ結果、今回買ったのがこちら。
アルバボタニカの超乾燥肌用
Alba Botanica, ベリーエモリエントボディーローション、マキシマム、340g 975円
ひどく乾燥した肌でお悩みの方に
低アレルギー性。パラベン・フタル酸塩不使用。動物試験は行っていません。植物性原料のみ使用
やわらかくスベスベした肌に憧れる方におすすめ。肌がかさつく時は、できる限りの対策をしましょう。この全身用化粧水は、独自の配合でアロエベラ、緑茶、カモミールエキスをはじめ、たっぷりの抗酸化成分とAHA(フルーツ酸)をぎゅっと閉じ込めました。高保湿処方なので、すぐにお肌が潤い、保湿効果が一日中続きます。乾燥肌は緩和され、固くかさついた肌も柔らかくツルツルに。思わずため息がこぼれてしまうほど滑らかな使い心地です。
「アルバ・ボタニカ」って初めて買うブランド、日本の公式サイトを見てみました。
トロピカルな花が咲き乱れるホームページ、いい香りがしそうな製品ラインナップ。
合成香料・着色料を使わず、植物の力を活かした製品づくり。人と地球に優しいことが伝わります。
保湿力が高いクリームはこってりしているので、ポンプで出てきにくかったりするけど、これは詰まることなく滑らかに出てくる。
そして、思いがけず嬉しかったのが、ほんのり甘くていい香り。香料は入ってないので、色々配合された植物のオイルやエキスの香りと思われます。
口コミを見ると、この香りに関して賛否両論で好き嫌いがはっきり分かれてる。植物成分の香りなのでずっと香ることも無く、つける時にふわっと甘いくらいで私は好きだけどね。
ベタベタはしないけど、しっとり感が長く続きます。これは優秀、お風呂上りにササっと濡れるのもとてもいい。お気に入りで毎日使ってます。
この冬に向けてまた新たなボディクリームを探しました。色々見て選んだのがこちら、原点に帰る感じです。
ニベアの大容量・超乾燥肌用
Nivea, ボディローション、エッセンシャリーエンリッチド、500ml 940円
間違いない子どもの頃から長年お付き合いのあるニベア。
ニベアなら近所のドラッグストアでも売ってるしなと思ってたけど、よく見たら日本には売っていないボトルサイズと超しっとりバージョンがある。
ニベアのボディクリームは、だんなさんが気に入って毎年冬になると使っているが、それと比べるとこの大きさの違い。
日本でもこの500mlのポンプタイプ売ってるのかなとAmazon見てみたけど、やっぱり無いみたい。
ちなみに右の200gでAmazonでは1000円近い値段で売られてました(まとめ買いすると安くなるけど)
iHerbのニベア、ボディローションは色んな種類があって、今回ポンプタイプで一番保湿力高いのを選んでみました。
使った感じは、本当に高保湿でこってりと肌を守ってくれる感じがします。香りは普通のニベアの香りより少し甘めで、ちょっとナッツの香りがする(アーモンドオイル2倍配合だから)
やっぱり信頼のニベア、間違いないなと改めて見直しました。これ1本で2人分の一冬いけそう。
今度はもう少しテクスチャーの滑らかなのも試してみたいな。
※価格は変動するので、クリックして現在の価格を確認してください。
コメント