2017年1月に高知市にオープンしたおしゃれカフェ、engawaにランチに行ってみました。
高知駅の北にある老舗カフェレストラン「北欧館」の姉妹店なんだって。
なんかすごい人気みたい。祝日の12時半、軽い気持ちで来てみたけど入れるかな?
当然のように満席、店の中と外にウェイティングコーナーがあるけど、どちらの椅子も満席。ノートに名前を書き込むと7組目でした。
engawa エンガワ
高知市南川添6-1
088-802-8060
11:00~21:30
定休日:火曜日
座る所もないのでお隣の「とさのさと」で野菜でも見てみるか。
「とさのさと」はJA高知がやっている、地元の人も県外客も利用する大きな産直市のお店。
野菜、魚、花、お弁当、お菓子など、ありとあらゆる高知のものが売られていて見るだけでも楽しい。

かつおがどどーんと並んでる、高知らしいね!
アユもきれいに整列
手づくりお菓子もたくさん、カラフルできれい。
葉物野菜はすでにかなり売れて、棚がすきすき。
高知の地蜜、高知は色んな所に蜂箱が置いてあるもんね。
engawa店内
そろそろ戻ってみるか、engawaに戻るとあと2組。
外の椅子が空いたから座って待とう。
立派な中庭がありますよ、この中庭を囲んでコの字にお店が建ってるのね。
店内にはいると、ふわ~っと木の香りがする。新しいお店っていいね。
右手が厨房、左手を見るとお店の名前にもなっているengawa→縁側が!
席は、中庭沿いに4人掛けテーブルが4つ、壁沿いに2人かけテーブルが8つ。
さらに奥には中庭向きのカウンター6席くらいと半個室っぽいテーブル席があるような気配(よく見えない)
engawaメニュー
なんと祝日は日替わりランチは無し、残念。それ以外のランチセットは大丈夫です。
なかなかお高めですね・・・。
単品メニューも色々あるけど、サラダとパンorライスは付くけどドリンクが付かない。
そう考えるとやはりドリンク付きのランチセットにしようかな。
ハンバーグ海老フライランチ 1350円
まずはサラダとスープきました。クリーミーなスープ、おいしい。
海老フライきたよ。ハンバーグと別皿なんだね。オシャレ感ただよう・・・。
ハンバーグきた。ちなみに、ハンバーグランチの方がは大き目ハンバーグなのかと思ったら全く同じものでした。
やわらかぁい手作り感あふれるハンバーグ。
食後のドリンク、私はミルクティーを頼んだけど付いてきたのはコーヒーフレッシュ。
まぁこれは仕方ない、ちゃんと温めたミルクが出て来るところはほとんどないので(紅茶好きの悲しさ)
この日は敬老の日ということで、親子3世代でお食事に来ているファミリーがたくさんいました。
たくさんの人が居るけど見渡す限り女子、女子、あ、3世代ファミリーにおじいちゃんが来ているところ1組。
「女の人ばっかりやね」と小声で話すだんなさん。
女子大好きなおしゃれカフェレスト、engawaでした。
コメント