高知でフードファイターも満足するお店はどこ?→「大豊町のひばり食堂」と答える人が多いのでは。
大食いに憧れる小食だんなさんとドライブがてら行ってきました(憧れへの3度目のチャレンジ)
ひばり食堂
高知県長岡郡大豊町高須226
0887-72-0972
営業時間 : 3月~10月 11:30~18:30/11月~2月 11:30~17:30
定休日 : 無し(年末年始)
駐車場 : 30台
ちなみに大豊町には「ひばり」と名前の付いたスポットをよく目にしますが、これは昭和の大スター「美空ひばり」さんと縁のある土地だからなのです。
ひばりさんが子どもの頃、バス事故で大ケガをして大豊町にしばらく滞在したんだって。
11:30開店、日曜の11:40くらいに到着すると案の定店前には長蛇の列。大丈夫、想定内なので並ぶ心の準備はできてます。
バイク乗りの方々が多く、ガタイのいいライダーたちがずら~っと並ぶ。30人くらい並んでるかな。
待つこと40分ほどで店内に入れました。2人だったので、4人掛けテーブルに相席。
6人掛け席には、ちょっと強面のお兄ちゃんたちが向い合せて相席しててなんか微笑ましい。
ひばり食堂といえば、カツ丼が有名だけど、前来た時に2回食べてるので今回は違うメニューにしよう。
前回食べたカツ丼写真は無かったけど、だんなさんが食べた普通サイズの牛丼がありました。全部食べられたんだっけ?
牛丼 800円
今回は何を食べるか決めてあります。
オムライス 600円
とろとろ卵、何個使ってるんだろう?5個くらいかな。この卵が甘くておいしい、砂糖入れてる感じ?
業務用の大きなケチャップが1本そのまま添えられてます、好きなだけかけろ状態。
中はチキンライス、小さ目の鶏肉と玉ねぎが少な目に入ってます。
カツカレー 750円
これだけ撮ると大きさが分かりにくいね、器が大きいから引きの画が撮りにくいのです。
カレーも甘口、小さなお子様でも安心のお味。具がゴロゴロと大きくてお家のカレーの味。
カツはおそらくカツ丼と同じ、しっかり厚みのある大きなカツ。
だんなさんはかなり頑張ってオムライスを完食。私はカツカレーのご飯を少し残してしまいました・・ごめんなさい。
あと、ひばり食堂で気になるメニューは「ラーメン」だね。
ラーメンセットを頼んでいる人がけっこういて、大きなラーメンとミニカツ丼をペロリと食べる人々をだんなさんが羨望のまなざしで見ていました。
大豊町観光開発協会にもひばり食堂の紹介ページがあるので、こちらもどうぞ。とんでもなく大きなカツ丼が載ってました。
ひばり食堂の道はさんで向かいが大豊町の役場。
役場の向こうに川が見えます、きれいなグリーン。
穴内川だそうです。上流ではラフティングもやってます。
もう少し上流に向かえば、こちらも行列のできる人気カフェ「大田口カフェ」がありますよ。
コメント