高知医大(正確には高知大学医学部付属病院)に用事があったので、この機会に高知ではここにしかないTULLY’S COFFEE(タリーズコーヒー)でランチを食べてみました。
タリーズはサンドイッチなどのパンメニュー以外にも、ちゃんとしたお食事っぽいパスタもあるんですね。
タリーズコーヒーショップ高知大学病院店
高知県南国市岡豊町小蓮 高知大学医学部附属病院内
088-880-2112
平日:8:00~19:00 土:9:00~18:00
定休日:日曜、祝日
病棟や診察科の案内版がある病院の廊下の先に、なんだか場違いな感じもするそこだけこじゃれたコーヒーショップが現れる。
お店の前にコーヒー豆などがずらりと並びます。
タリーズ店内
タリーズってオリジナルグッズがたくさんあるんだね、マグカップ・タンブラーが何種類もある。
オリジナルバッグにクマちゃんのぬいぐるみまである。
来客の小さなお子様が読む用の絵本かと思ったら、これも売り物でした。知らなかったけど、タリーズは絵本のコンテストを主催しているんだって。
タリーズピクチャーブックアワード
こちら昨年の絵本コンテスト公式サイトです。
手前のソファー席とパーテーションで隔てられたテーブル席。
外から見るとこじんまりしたお店と思ったけど、結構席数があります30席くらい。
中庭が見えるカウンター席もあります。
よく見ると窓の外にテラス席もある、今は暑すぎるけど春秋は気持ちよさそう。
タリーズのフードメニュー
サンドイッチやドーナツなどおいしそうなパン類が並んでます。
パスタを頼んで、番号札をもらって席で待ちます。
小エビのウニトマトクリーム 836円
小エビとカリフラワー、枝豆の食感がほどよいアクセントになっています。
思ったよりはボリュームがありました。
カリフラワーの食感がシャキシャキしていておもしろい。ソースにウニが使われていて、口に入れるとクリーミーなウニ味が広がります。
ドリンクとのセットにもできるけど、そうすると1000円超えるのでパスタ単品にしました。それでも正直お高い、調理しているわけではなくレンチンだろうしね。
ただ、病院独特の雰囲気がある建物の中で、タリーズの中だけは別の空間のようでした。
コーヒーのいい香りがして、座り心地のいい椅子でゆっくりと時間が許すまでくつろげる。何度も医大に行かなきゃいけない状況になった時、穏やかな時間が過ごせる貴重な場所になりそう。
コメント