PR

高知市が一望できるカフェ「木の蔵」でおいしい手作りランチ700円

ランチ

高知市神田の小高い丘の上にある、とても見晴らしがいい素敵なカフェ「木の蔵」

土佐道路の河ノ瀬交差点を南に入り、ハングリーベアーを過ぎて少しのところを山に登っていきます。現代企業社「12カ月」まで行ったらちょっと行き過ぎ、ぽかぽか温泉まで行ったらかなり行き過ぎ。

スポンサーリンク

木の蔵

高知市神田2607-26
088-832-2656
定休日:木曜
9:00~15:00 /18:00~21:00

木の蔵についてまず特筆すべきは、「狭くて急な坂道を上る必要がある」ということです。

見晴らしのいい高台に建っているという事は、坂を上っていくことになりますが、この坂道が驚くほどに狭くて急斜面です。

車の行き違いはもちろんできません、1台がギリギリです。そしてギアをLOWにすべきかしらと思うほどの急な坂です。

ハングリーベアーを過ぎて少し行くと左手に山へと登る細い道が見えます、細いので見逃さないよう注意、坂の登り口に店の看板貼ってあります。(写真は帰りに下りながら撮ったものです。)

この細い道を対向車が来たらどうしようとドキドキしながら進みます。

そんなに距離は長くないけどね、幸い対向車は来ませんでした。

店にたどり着くまでこんな感じで、細いです。

間もなく右手に駐車場が見えてきます。

駐車場は5台ほど停められると思うけど、急な坂からグイっと入っているので少し停めにくい。

木の蔵 駐車場

駐車場の向かいにお店があります、すでに景色がいい。

パッと見普通の一戸建て?という感じの木材をふんだんに使った「木の蔵」です。

そういえば目につく看板は特に無いですね、初めて来たらとまどうかも。

私はモーニングとランチに何度か来たことがあって、久しぶりの訪問です。モーニングもすごくいいんだよね。

靴を脱いで入ります、スリッパが用意されてますよ。

木目が美しい店内、入ってすぐのところには洋服や手作り雑貨販売コーナーがあります。

2階へどうぞ~と案内される。

木の蔵は窓際の1階、2階、店内のテーブル席、外のテラス席と趣の違う席が色々と楽しめる。

2階は中二階のようになっていて、景色を楽しみながら食事ができる木の蔵の人気席。

細長い空間の端には座敷席も用意されている。

1階にも座敷の個室があって、小さいお子様連れに人気らしい、席指定で予約もできるようなのでママ友ランチにいいですね。

スポンサーリンク

木の蔵 メニュー

2024年8月、メニュー少し値上がりしてます
高知市で山の中ランチ「木の蔵」雨に濡れる緑、鯛姿煮・土佐あかうしハンバーグ
...

メインが魚か肉か選べて、それぞれいくつか種類があります。魚は刺身と煮魚、アジフライ。カレーもあり。

どっちも食べたいって人には、肉&魚両方のメイン料理が食べられるWランチもあります。

ドリンクもついて700円はお手頃価格、プラス300円でデザート付きになります、デザートも6種類から選べちゃう。

注文をすると、景色を眺めながら到着を待ちます。

高知市の中心部が一望できて楽しい。

だんなさん
だんなさん

「あ、イオンも見えるよ」

 

ねむり猫
ねむり猫

「スンドゥブ専門店あんなところにあったんだ」

(HANABUSAすぐ近くに見えました)

魚ランチ アジフライ 700円

副菜がたくさん、野菜がたっぷり使われてるのが嬉しい。汁物はひやむぎでした。

アジフライは食べやすく3個に切り分けてくれてます。手作りソースがおいしい「熱っ」ていうくらい揚げたて。

冷ややっこにちくわ天、ポテトサラダ。

少しづついろんなものが食べられる、どれも優しい味付けです。

器がクラシカルなのもいい雰囲気。

肉ランチ 煮込みハンバーグ 700円

煮込みハンバーグも優しいお味。そうそう、ご飯はおかわり自由です、ホントに太っ腹。

木の蔵は奥様が料理して、ご主人が接客。料理上手な奥様と、人と接することが大好きという感じの朗らかなご主人が温かく迎えてくれる。

おそらくご主人が音楽好きなんだろうなと思われるレコードとギターの置かれたミュージックコーナーあり、店内に流れている音楽も個性的で素敵です。

食後のドリンクはアイスコーヒーにしました。量は少なめだけど味はいい。

久しぶりにやってきた「木の蔵」は、改めていいお店だねと実感できる居心地のいいカフェでした。またモーニングにも来たいな。

スポンサーリンク

今日の白猫モモ

暑くなってくると猫がいたるところで倒れてるので踏まないように注意が必要です。

特にモモは暑がりなので、布団で寝ててもしばらくするとフローリングにやってきて「バタンッ」と音を立てて倒れます。

今日はパタンパタンと踊るように転がってました。モモちゃんきゃわゆい!

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました