高知市とんかつ専門店「かつれつ亭」おかず・豚汁おかわり自由

スポンサーリンク
ランチ

高知市知寄町の電車通り沿いに古くからあるトンカツ専門店「かつれつ亭」

おいしいトンカツが食べたいなと思ったら真っ先に思い浮かぶお店です。季節柄、牡蠣フライもおいしいだろうなとランチに行って来ました。

スポンサーリンク

とんかつ専門店 かつれつ亭

高知市知寄町1-4-23
088-885-1000
定休日:木曜
11:00~14:30/17:00~20:00 ※金土日祝は20:30まで

知寄町のベスト電器・ちより街テラスの西側にあるのが「かつれつ亭」、東側には少し前に行ったラーメン「どば」があるところね。

高知市「どば」牛すじ丼と生ニンニクたっぷりラーメン
...

かつれつ亭 駐車場

建物1階部分が駐車場になってます。

建物下は柱があって停めにくいなという場合は、建物北側にも駐車場があります。

併せて20台ほど停められるので満車になる心配はなさそうです。

「高知パレスホテル直営」と入った年代物の看板。

かつれつ亭は高知駅近くにある高知パレスホテルが運営するトンカツ専門店です。

高知パレスホテル
全257室の客室数。高知市の中心地でビジネスにも観光にも安心してご利用いただけます

定休日が木曜になってるけど、木曜もランチ営業はしているしているらしい(当面の間、いつまでか未定)

和風の瓦屋根の建物に洋風の趣もあり、大正ロマン漂う。

かつれつ亭 店内

広いウェイティングコーナーには縁起の良い文字額、季節の花が飾られて華やか。

掘りごたつ式の広い座敷席、その向かいに1人客も座りやすいカウンター席もありました。

テーブル席と個室の座敷が3部屋

こちらには早咲きの桜が飾られてます

祝日の12時ちょうど、さほど混んでなくて好きな席に座れます。

テーブルにしました、おかわり取りに行きやすいしね。

スポンサーリンク

かつれつ亭 メニュー

トンカツ専門店だけあって、トンカツのバリエーションがすごい豊富。

かつれつ亭 知寄町店 メニューのご案内
とんかつ一筋三十年。変わらぬ味と温もりがここにある。とんかつ専門「かつれつ亭知寄町店」

ぐっとお高いブランド豚のトンカツも選べます

そして私お目当ての牡蠣フライ

トンカツ屋さんのカツ丼とカツカレーは絶対おいしいよね。

定食メニューを頼むと「おかわりコーナー」を利用できます。

ご飯、キャベツ、お漬物、日替わりのおかずが何度でもおかわりできる、ドリンクバー的なものですね。

なお、「おかわりコーナー」無しでいいですというだんなさんのような小食さんは定食が300円引きで注文できます。という事に今じっくり読んで気づきました、これにすればよかったね、いや私は食べるけどさ。

海老フライなどが1個から頼めるサイドメニューとドリンク

テイクアウトメニューもあるよ、カツサンドが食べたい。

おかわりコーナー

定食を注文したので「おかわりコーナー」に行ってみます。

利用の際には必ずマスクと手袋を装着するようになってます。

あれ、手袋してない人がいる・・と思ったら店員さんがすかさずやってきて「手袋ご利用ください」と促してました。

店員さんがしっかりと目を光らせていて、かなり徹底されています。やはりホテルが母体だし感染対策すごくちゃんとしてるのね。

お味噌汁じゃなくて豚汁なのが嬉しいよね

豚汁とごはんは食器は用意されていません、定食が届いておかわりする時にこちらに来る方式。

お漬物、日替わりおかずは小皿が用意されてます。

トンカツだからね、千切りキャベツがたっぷり用意されてます。

デザートも少しだけ、これは「ある時サービス」で無くなり次第終了

色々少しずつもらってきました

キャベツにかけようと甘酢も取ってきたけど、ドレッシングはテーブルに置いてあります。ゆずドレッシングとごまドレッシング

なお、写ってるビニール袋は帰る際に使った割りばし・手拭き・手袋を入れるためのもの。

トンカツソースは2種類、スパイシーとスタンダード

カキ&ヒレ定食 1680円

牡蠣フライとヒレトンカツが両方楽しめるセットにしました。

牡蠣フライにレモンをギュッと絞って、タルタルソースをたっぷりのせる、サクじゅわな冬の楽しみ。

豚汁は具沢山、おかわりしました。

ロースとん定食 1300円

だんなさんはカツ丼と悩んで、ロースにしました。

定番のローストンカツにソースをかけていただきます。

だんなさんもせっかくやし少しご飯をおかわりして、「もうお腹いっぱい」とご飯のおかわりができた自分をほめておりました。

私は少しデザートを、ゼリー2こと温かいお茶。

かつれつ亭は何度か行ったことあるけど、以前はもっと賑わってたような・・やはりコロナ禍でお客さん減ってるのかなという気がしました。その分、待つことなくゆっくり食事を楽しめるのはいいね。

コメント