ケーキを買いに「シャンクレール」に行ってきました。家でこもりがちな毎日、おいしいスイーツが食べたくなります。
南国市にある洋菓子屋さん「シャンクレール」は、季節ごとのフルーツを使用した美しくておいしいケーキがたくさん並ぶ人気店です。
パティスリー シャン・クレール
高知県南国市岡豊町吉田21-2
088-863-6788
10:00~19:00
定休日: 月曜・第2・4火曜日
やってきたのはちょうど5月5日こどもの日だったので、こんなかわいらしい「こいのぼりクッキー」がありました。
こどもの日ケーキ
こんなケーキもらったらお子さま大喜びですね、桃太郎にショウブにこいのぼり。
母の日のお菓子
母の日のお菓子も色々とありました。母の日は5月10日、日曜日なので気づけば今週末だ!
まだプレゼント買ってないな、お菓子もいいね。母の日ケーキもあるのかな?
焼菓子も色々あります。
しかし、この日のショーケースはほとんど空っぽ。
シュークリームとロールケーキはあるけど、ケーキは2種類しか残っていない。
店員さんに聞いてみると「今作ってるので、チョコレートケーキとモンブランがすぐできますよ」とのことで、それをいただくことに。
できあがって包んでもらうのを待っている間も、次々と予約したケーキを取りに来るお客さんがやってくる。
みんな少しでもこもり生活を楽しくするため、おいしいケーキを買いに来たんだろうな。うん、私も気持ちは同じです。
5月に買ったケーキ
和栗のモンブラン 450円
モンブラン好きな私、前も食べたな。
優しい味の和栗ペーストに生クリームがたっぷり入って、スポンジと底にサクッとクッキー生地。
チョコレートケーキ 340円
シャンクレールはチョコレートがとってもおいしい。モンブランに乗ってた飾りのチョコもすごくおいしかった。
チョコたっぷりのケーキもしつこくなく最後までおいしく食べられる。
先日はお隣の和菓子屋さん「黒岩」でおまんじゅうを買いました。
丁寧に作られたスイーツをゆっくり味わって食べるっていい時間の使い方だなと再発見できました。

バレンタインデーのシャンクレール
店内は赤とピンクのハートがいっぱい、バレンタインの焼き菓子、チョコレート、ケーキがずらりと並びます。
バレンタインはクリスマスについてケーキ屋さんが忙しいイベントですよね。
毎年気になっている大きなウサギのチョコレート。
かじっている写真を撮りたい!でも私一人で食べるわけにもいかんし(だんなさん甘いの苦手)それなりのお値段するしなー。
小さいサイズのリスちゃんとかもありましたよ。
バレンタインケーキ
シャンクレールのチョコレートはおいしい。パティシエの得意ジャンルなんじゃないかしら。
バレンタイン時期には美しくておいしいチョコレートケーキがたくさん並んでみるだけで幸せな気分になります。
ホールケーキもあります。うすーいチョコのハートがたくさん飾られていてかわいい。
2月に買ったケーキ
かわいいーと思わず声が出る。
レギュラーメニューのケーキもバレンタイン仕様になっていてかわいさ3倍増し。
レアチーズケーキ 360円
赤いイチゴがちょこんと乗って、ロウソクをイメージしているのかな?
ミルフィーユ 360円
イチゴもハート、チョコのハートもついてる。
重なったパイ生地の間にクリーム、スポンジケーキ、一番下のパイがサクッと感強めでおいしい。
コメント