2020年8月に愛宕商店街にオープンした小さなカフェ「あかし」
SNSで見かけて気になっていたお店にランチに行ってきました

Cafe&barあかし
高知市愛宕町1-9-13 1F
088-802-8280
11:00〜20:00
定休日:不定休
営業日はお店のInstagramで確認ください。
場所は愛宕商店街を入ってすぐ、FamilyMartの3軒隣。以前「麺やこぶし」があったところ。
「あかし」隣の「えんぴつとフォーク」も気になるのよね、こちらはまた今度。
あかし駐車場
あかしにお店の駐車場はありませんが、すぐ北側にあるコインパーキングのチケット40分100円分を渡してくれます。
すごく広いパーキングなのでいっぱいになる心配は無さそう。
店前にメニュー看板があり、全面ガラス引き戸の入りやすい雰囲気。
あかし店内
お店に入るとテーブルが2つ、かわいらしい店主さんが「いらっしゃいませ」と笑顔で迎えてくれる。
あら、いっぱい?と思ったら奥にも席がありました。
奥にもテーブルが2つ、一番奥はMAX6人座れる大きなテーブル。
「あかし」は夜はバーになるので、奥を個室みたいに使えそう。
あかしメニュー
本日の日替わりランチプレート、ドリンク付きで850円とお手頃価格。
日替わり以外にも色々とあります。
こちらのロコモコは「Ritrovo Cafe OZ」の味を引き継いだものなんだって。てか、OZ閉店しちゃったのすごく残念、好きだったのに・・。

でも「あかし」に来ればあのふわっとおいしいソースのハンバーグが食べられると分かって嬉しい。さて、今日はどれを食べようか。
スムージーが色々とそろっているのもOZと同じだね。
食べ物もスムージーもテイクアウト可能。あれ!今気づいたけど「デリバリー」もできるんだね、自転車で配達、10分てどのくらいなんだろう?そういえば店前にお店の名前入った自転車あったわ。
お店は満席、奥の小さなテーブルに着席。忙しく働くかわいい女子2人が見えます。
ランチプレート 850円
ロコモコと悩んで、日替わりのトンカツをチョイス。
なんと人気のため、大根おろしが品切れってことで普通のソース。
副菜はサラダ、もやしナムル、舞茸ソテー、トマト味のそうめん。
夏らしくてさっぱりおいしい、もやしがシャキシャキいい歯ごたえ。
トンカツ大きい、しっかり厚い揚げたてザクザク。
ドリンクはアイスコーヒーにしました、アイスはプラス50円。
だいぶお客さんも減って「ごゆっくりどうぞ」と言ってくれる笑顔に甘えて、食後のコーヒーと読書を楽しむ。
「あかし」素敵な居心地のいいお店でした。近所にあったら昼も夜も行っちゃう。
お店のお二人がかわいくてフレンドリーできゅんとした、もっと話せばよかったなー。
コメント