丸亀製麺がうどん弁当を出したよね。
友人宅になんかランチ買って行くわ~って機会があったので、3種類買ってみましたよ。
丸亀製麺 高知高須店
高知市高須3-28-25
088-884-7650
11:00~20:00
無休
日曜の11時半くらい、既に行列かなと思ったけどそこまで混んではいない。
丸亀うどん弁当は4種類
ただいま売り出し中の「うどん弁当」のポスターがどどーんと貼ってある。
うどん+天ぷら3種類 490円
うどん+天ぷら4種類 620円
肉うどん+天ぷら2種類 650円
うどん弁当はどうやって注文するのかな?並ぶのか、レジに直接向かうのか?
持ち帰り注文用紙
とりあえず注文の列に並び厨房のスタッフさんに聞いてみたら「そちらの用紙に記入してください」と促される。あ、こんな紙があったんやね。
注文書に記入してスタッフさんに渡し、そのままレジへと向かう列で進みます。
丸亀製麺さんお持ち帰りの注文方法を動画で公開してた。口頭で注文が一般的らしいけど、高須店のように注文書に記入のところもあるとのこと。個人的には注文書の方が確実で安心やな。
途中で魅力的な揚げたてのあれやこれや、ほかほかのおにぎりなどあるので、欲しかったら追加しちゃってもいいわけやね。
するするとスムーズに列は流れ、レジにたどり着いたけど「うどん弁当」できてるかな?後ろの人待たしたらどうしようとちょっと心配やったけど、そんな心配は無用でした。
きっちり容器に入った状態で早くも出来上がっている。うどん弁当はあらかじめセッティングしてるのかな?
薬味など入れるコーナーで必要数の割りばしと手拭きを添えて用意された袋に入れる。
丸亀うどん弁当
左から、天ぷら4種類・3種類・2種類
天ぷらだけじゃなく玉子焼きときんぴらごぼうもついているあたりがお弁当感あります。
おにぎりとかご飯もあったらさらに満足感高まりそう。
しっかりとコシのある麺がおいしくて、これって1玉??っていうくらい意外とボリュームがある。
買うのもサッサと待たずに買えるし、おいしくて安くて食べごたえあり。これはまた買いたい、持ち帰りの1つの選択肢としていいですね。
夏のうどん弁当
夏向けの新しいお弁当できてました。「豚の冷しゃぶ」と「鶏天おろし」
コメント