PR

高知市イタリアンランチ「コッコロ」手打ちパスタと自家製パン

パスタ
スポンサーリンク

高知市中央公園すぐ横にあるオシャレイタリアンのお店「コッコロ」

手打ちパスタがおいしくて何度もランチを食べに来ている。公園沿いの2階で、窓からは中央公園で遊ぶ子供たちが見える、店内は落ち着いた雰囲気で女性の一人ランチにぴったり

1224日、クリスマスイブのお出かけランチなのでちょっとオシャレなお店がいいなと、かなり久しぶりのコッコロに決定

スポンサーリンク

coccolo(コッコロ)

高知市本町1-1-11 セントラルパークビル2F
088-823-1232
11:30LO14:00 夜:18:00LO21:00

定休日:水曜

≪coccolo 公式サイト≫

 

入り口に上品なクリスマスオーナメント

スポンサーリンク

コッコロ ランチメニュー

お魚とお肉のランチもあるけれど、ここに来たら毎回パスタランチを選んでしまう

現在は値上がりしてます、下にメニュー写真追記してあります

手打ちパスタランチは、トマトソースとクリームソースの2種類のソースを選べます

コッコロが楽しいのは、パスタの種類を自分で選ぶことができるところ。店員さんがパスタの見本を持ってきてくれます

これはビルの前に飾ってたパスタ見本

 

手打ちパスタランチ 1,100円

前菜のプレート、カボチャのスープ、スパニッシュオムレツ、グリーンサラダ

スープがすっごいおいしくて、カフェオレボールサイズでたっぷり飲みたい

 

ここの自家製パンもホントにおいしい。サクッとふんわり、香りがとてもいい

タコとカーボロネロのラグートマトソース

パスタはタリアテッレをチョイスプラス100円で増量してます

カーボロネロってなんだろう?と思いながら頼んだけど、この緑の葉っぱがそうなのかしら?

調べたところ、カーボロネロ→イタリア野菜の黒キャベツ。抗酸化作用が強い美容食材なんだって、それは嬉しい効果

若鶏と弘岡カブのクリームソース

パスタはタリオリーニ 、こちらも増量

弘岡カブ
最近マスコミに取り上げられたりして知名度急上昇の高知の伝統野菜
高知市春野町弘岡地区で昔から作られてた大きなカブで、柔らかく水気が多いのが特徴。

 パスタランチは1100円だけど、おいしいパスタをがっつり食べたいのでコッコロのパスタは大盛りと決めている

通常量だとお上品な量なので物足りないのです、写真はどちらも増量してるけど一般的な普通量くらいなので増量することをお勧めしますよ

 パンナコッタ、リンゴのキャラメリゼ乗せ

パンナコッタが固まるギリギリのとろとろで口の中でとろける

ちょっとオシャレしておいしいランチを食べて、お腹も心も満足です

スポンサーリンク

2025年5月のコッコロメニュー

街に行ったときに見掛けたメニュー、一番お手頃パスタランチが1700円と以前のように気軽に行きにくくなりました・・

スポンサーリンク

パスタの人気記事一覧

俵屋「noble cafe(ノーブルカフェ)」パスタとタルタルチキン南蛮
健康ランチ「自然cafeえんのした」高知の野菜たっぷり
万々で薪窯焼きピザ「S.SEKINE(エスセキネ)」パスタもおいしいよ
イオン高知フードコート 昭和の喫茶店「ピノキオ」でナポリタン
日高村「村の小さな台所おきな」お屋敷カフェで最高においしい多国籍な料理
高知市「八乃森(はちのもり)」ランチセットでパスタ大盛り1.5倍
南国市で一番おいしいランチだと思う「クッチーナ・サクラ」
高知市「kitchen so-ko」800円ランチ~アンティークに囲まれて
南国市「パスタはっとりくん」もっちり生パスタのランチ
香美市ランチ「山の食堂ハナ」犬と猫がいるおいしい手作りレストラン

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました