高知にもおいしくておしゃれなかき氷を提供するお店が増えたよね。
街中でおやつにかき氷を食べようと思いつき、どこにしようかな~と「土佐茶カフェ」にたどり着きました。
ひだまり小路 土佐茶カフェannex もっと茶
高知市帯屋町2-1-31
088-855-7753
11:00~17:00
定休日:水曜(水曜が祝日の場合は木曜定休)
土佐茶普及のために帯屋町アーケードに2010年オープンした「土佐茶カフェ」は、ランチに大人気のお店です。

2階はカフェ専門の「土佐茶カフェannex もっと茶」になっていて、2021年4月に和紅茶専門店としてリニューアルしています。
お茶だけでなく和スイーツもたくさんあるから、きっとかき氷もあるはず。
あったあった、おいしそうなかき氷。
最近のおしゃれなかき氷は800円くらい普通にするから600円も安く感じる。
土佐茶カフェ 店内
店内に入ると、「お食事ですか?カフェですか?」と聞かれるので、カフェと答えると2階に案内されます。
日曜の14時、暑いから冷たいスイーツを食べる人でにぎわってます。
窓からは向かいのチェントロが見えます、金高堂書店の上ですね。
土佐茶カフェ スイーツメニュー
どれもおいしそう~テイクアウトだとミニサイズで380円。
期間限定の「紅茶クリーミー氷」がとってもかわいくて惹かれる、紅茶味の氷に生クリームがとろしとかかってる。
かき氷以外にも色んな冷たいスイーツがあります。
定番のパンケーキやワッフルもあったよ、フルーツやクリームがたっぷりトッピングされたやつ。
紅茶氷 600円
紅茶ゼリーのトッピングと、中には紅茶ソフトクリームが入っています。
市販の紅茶シロップではない、香り高い紅茶蜜とぷるんぷるんの紅茶ゼリー。
自然な甘みですっきりとおいしい。
中には紅茶ソフトクリーム、これに惹かれて生クリームトッピングよりこっちを選びました。
マンゴー氷 600円
夏にはマンゴーの甘さがよく合います。
とろみのあるマンゴーソース、マンゴーそのままのおいしさ。
冷凍の本物マンゴーも大きい、贅沢なかき氷。
あっこちらも中に何か入ってるよ、マンゴーアイスが出てきました。
おいしくてお手頃価格でボリュームたっぷりのかき氷。暑くてバテてた体がすっかり涼しくなりました。
コメント