すっかりお気に入りで毎日朝・夜使っているスチームクリーム。
1月に登場した新シリーズ「ジャスミン&イランイラン」大好きな香りの組み合わせが気になって、とうとう買っちゃいました~♪
今まで買ったスチームクリームの紹介はこちらです、スチームクリームってどんなもの?も詳しく説明してます。


2019年1月23日新発売 スチームクリーム「ジャスミン&イランイラン」
ビジュアルも素敵、この「ジャスミン&イランイラン」のクリームに使われているたくさんの花が描かれています。
ジャスミンとイランイランだけじゃなく、ローズ、ネロリ、ゼラニウム、カモミールなどなど12種類ものエッセンシャルオイルが配合されてます。
ネロリはビターオレンジの花から抽出したエッセンシャルオイル(精油)で、私の一番好きな精油です。香りだけでなく、ネロリは肌の新陳代謝を促進し、肌の弾力を取り戻す美肌パワーたっぷりの精油。
ただ、とても希少な精油なので、とってもお高い!自作の化粧水にも入れたいけど気軽には使えません。私はよく代替としてプチグレンを使います。(ビターオレンジの木と葉から抽出する精油で、ネロリには劣るが香りと効能が良く似ており安価)
生活の木 エッセンシャルオイル ネロリ チュニジア産 3ml
3mlで約6,000円!料理の小さじ1が5mlですからね、ほんのちょっとやん。
希少で高価な花の精油
ネロリがお高いと紹介しましたが、アロマテラピーで高価な花の精油として有名なものが、ネロリ・ジャスミン・ローズです。
この3種類に限らず花の精油は高価なものが多いです。
それはなぜかと言いますと、大量のお花から少しの精油しか摂ることができないから。
例えばジャスミン精油は1000kgのジャスミンの花から1kgほどしか摂ることができません。1000kgの花ってどんな量なのか想像しにくい・・・お花1輪って2、3gだよね?大きなトラックにジャスミンの花が満載されてる感じかな、想像するだけでいい香りがしそう。
しかもジャスミンの花の香りが強いのは夜の間で、太陽を浴びるとどんどん香りが無くなってしまいます。
そのため、まだ暗い早朝に1輪ずつ手作業で花を摘み取るという、生産者さんの大変な苦労により香り高い花の精油は作られます。
スチームクリーム「ジャスミン&イランイラン」には、バラ精油も配合されています、ジャスミンは「香りの王」と言われ、バラは「香りの女王」と言われる相性最高の香りのロイヤル配合ですね。
バラの精油は50本の花からわずか1滴しか摂れない、なんとも希少な精油です。お値段もネロリより高い!
生活の木 C レアバリュー ダマスク ローズ オットー エッセンシャルオイル 3ml
ジャスミン精油
生活の木 C 花精油 ジャスミン アブソリュート エッセンシャルオイル 3ml
ジャスミン精油の期待できる肌への効能
・乾燥などによる炎症を抑える
・しみ、ニキビ跡の改善
・肌を柔らかく潤す
ジャスミンはあの絶世の美女クレオパトラが愛したと言われる花で、「愛らしく、官能的」という花言葉を持ちます。
また、その甘い香りは心を開放し、ストレスや不安感を軽くし自信を取り戻し前向きになる手助けをしてくれます。
そして、「催淫効果」も有名。誘惑の香りですね、ジャスミンの香りがふわっと香る女性、確かにイイ!
イランイラン精油
イランイラン精油の期待できる肌への効能
・肌を潤し、なめらかにする
・頭皮には脱毛防止、髪の成長促進
私はアロマテラピーを始めるまでイランイランという花を知りませんでした。イランイランが咲くのはインドネシアやフィリピンの熱帯地域、イランイランとはタガログ語で「花の中の花」という意味で学名はCananga odorataアロマテラピーの勉強をするなら絶対に覚える名前です。
イランイラン精油は驚くほど濃厚な甘い花の香りで、ブレンドする際はほんの少ししか加えません、他の香りがイランイランの強い香りに負けてしまうから。でも少量バランスよくブレンドすると華やかで深みのある素晴らしい香りになります、イランイランが昔から現在まで香水作りには欠かせない花なのも納得。
こんなにいい香りのイランイランの花ってどんなのかしら?と思って初めて写真を見たときは驚きました。花の姿は美しいという感じではないのよね、イランイランは高木で20メートルもの高さになります。
(イランイランの花)
イランイランもジャスミンと同じく「催淫効果」で有名な花。インドネシアでは新婚さんのベッドにイランイランの花びらを敷き詰めるという風習が今もあるそうです。
濃厚で甘いセクシーなイランイランの香りは単体よりも他の香りとブレンドした時により力を発揮します、相性がいいのは同じ花の香り、柑橘類の香りです。
スチームクリーム「ジャスミン&イランイラン」
前置きが長くなりましたが、ここまで読んでいただくと私がこの新作スチームクリームを欲しくなったのも納得してもらえたのでは?
アロマテラピーの知識があるからこそ、肌や心への効果が期待できるし、何より絶対にいい香りに違いない。
しかも悩ましいことに、定番のスチームクリームだけじゃなく、化粧水とボディーソープまであるじゃないか。
ジャスミン、イランイランをはじめ12種類のエッセンシャルオイルの香りがひろがる、全身用保湿クリーム。
肌本来の持つバリア機能をサポートしながら、しっとりうるおし、透明感となめらかさのある肌へ整えます。
①ジャスミン油、イランイラン油を配合
②肌へのやさしさにこだわった成分=天然由来成分98.5%
③月見草油配合
④モモ花エキス配合
⑤スチーム製法採用:ふわっと軽い使用感と抜群の肌馴染みの良さを実現しました。
⑥天然香料100%:エッセンシャルオイル12種配合。深呼吸しながら肌と心に働きかける自然のチカラをお楽しみください。
⑦日本製
ジャスミン&イランイランの香りの化粧水がとっても気になる。悩んだ末に取りあえずスチームクリームだけ買ってみよう、ぽちっ!
届きました~♪
あぁ早く香りを確かめたい、ワクワクワク
やっぱりステキ、このデザイン。
期待と共に缶を開けると・・・ふわ~っと香り立つジャスミン&イランイラン「いい香り~」
配合されているエッセンシャルオイルは12種類
指に取ると、体温で香りが濃厚にたつ。
顔に塗ると濃厚な花の香りに包まれる、これはすごい、いつものスチームクリームの自然なハーブの香りとは全然違う、花の香りのクリーム。
ハーブのスッとした爽やかな香りもありつつ、甘い花の香りが濃厚に香る。
エッセンシャルオイルをたっぷり入れて作った手作りクリームみたい。手作りよりも断然テクスチャーが良くて、香りのバランスも素晴らしい。そりゃプロが作ったんだもんね。
クリームを伸ばした両手で顔を覆うと本当に花束に顔をつっこんだようなリアルな花の香りに包まれる、これはアロマテラピーの芳香浴をしているような気分。あまりに心地よくて塗る時は毎回しばらくこの状態で「スーハー」深呼吸。
自然な香り成分なので、香水のようにずっと香ることはないけど、自分自身はしばらく花の香りを感じられます。ちょうどこの時期花粉症のマスクをしているので、ちょうどいい感じで香りを感じられる(笑)
美肌成分
エッセンシャルオイルだけでなく美肌のための成分もたっぷりです。
ジャスミンとイランイランの洗練された香りを楽しみながら、外的環境による刺激やストレス等により、ゆらぎがちになる肌を整え、肌本来が持つ機能をサポートします。
オートミール(カラスムギ穀粒)エキス(保湿成分)
さらに特徴的な成分として、「月見草オイル」が配合されています。
月見草オイルは月見草(イブニングプリムローズ)の種から抽出するオイルで、90年も前からアトピー性湿疹を改善する伝統療法に使われていました。
・皮膚組織を修復して健康に保つ力のあるγリノレン酸を含み、しわの予防・改善が期待できる
顔だけじゃなく、全身さらには髪の毛まで使えるスチームクリーム。
少しずつ私のスチームクリームコレクションが増えていく、うふふ♪
ジャスミン&イランイラン使うのが楽しみ、手足に塗るのはもったいないから顔と髪だな(笑)たまのご褒美に全身塗ってみようかなぁ、贅沢~。
ジャスミン&イランイランは想像通りの素晴らしい香りで大満足。やっぱり化粧水も買おうかな・・。
コメント